定年ひとり起業―定年起業を始めるならこの1冊!

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電書あり

定年ひとり起業―定年起業を始めるならこの1冊!

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年04月26日 17時11分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 288p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784426126926
  • NDC分類 335
  • Cコード C0030

出版社内容情報

定年後の不安であるお金の問題に、定年後にひとりで起業した
著者が答えます。
年金+アルファの収入を得るには楽しいことで、稼いでいく
ことが一番。
そして、年金という収入が保証されている60代こそ
リスクのない「ひとり」起業を行い、イキイキと働くことが出来る。


定年ひとり起業とは
・従業員を雇わず、自宅をオフィスにして、
人件費も、家賃もかけずにローリスクで立ち上げる
・自分の楽しいこと、得意なことを考え、
ストレスなく働き、健康、幸福を手に入れる
・さらに妻と一緒に立ち上げ「合同会社」を作ることで、
会社として安定して仕事を受けることもできる。

上記の方法で月収5万円稼げば、老後資金2000万円問題に代表される、
お金の問題は解消します。

内容説明

定年前にひとりで会社を立ち上げれば老後のお金の不安が消える!20代からじっくり、考えていれば、誰でも起業できる。

目次

序章 70歳まで働く時代がやってきた!
第1章 「定年ひとり起業」とは?
第2章 定年再雇用のワナ
第3章 「定年ひとり起業」のマネープラン―老後資金不安がなくなる「年金戦略」とライフスタイル
第4章 全公開!大杉潤「定年ひとり起業」への道
第5章 「定年ひとり起業」ケーススタディ―3人の起業ストーリーと成功の秘訣
第6章 「定年ひとり起業」という選択
第7章 アフター・コロナは「幸福学」で働く―なぜ長く働き続けると幸せになるのか?

著者等紹介

大杉潤[オオスギジュン]
1958年東京都生まれ。フリーの研修講師、経営コンサルタント、ビジネス書作家。早稲田大学政治経済学部を卒業、日本興業銀行に22年間勤務したのち東京都に転職して新銀行東京の創業メンバーに。人材関連会社、グローバル製造業の人事、経営企画の責任者を経て、2015年に独立起業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ねこ

102
何だかやってみようと思わせてくれる本。「定年後の三大不安」の「カネ」「孤独」「健康」をいっぺんに解決する最良の方法とあります。まずは月5万から10万を目標に3年間は続ける。厚生年金を全額貰いつつ、好きな事をやり続ける。個人事業主なのでどれだけ稼いでも厚生年金額は減額されない。合同会社にして15万程で設立。勿論、借金はせず、好きで得意な事で専門性に磨きをかけて「社会に役立つ事」になるまで継続する。後は個々人が現代のニーズにあった何をするかを精査する。…ここが難しいんだよなぁ。でも前向きにじっくり考えてみたい2024/03/14

Mark

26
人生100年時代になって、会社を定年した後の時間をどう過ごすかは重要な課題です。できれば役に立つ限り仕事を続けたいと思っていますが、決して苦行のような仕事を我慢して続けたいわけではありません。重要なのは「自己決定感」。自分の好きなことを仕事にして、時間的にも場所的にも自由度の高い生活ができれば理想だと思います。そのために、自分の価値を正しく把握し、常にそれを向上させる努力をしなくてはいけません。そのうえで、定年後にはそれまでの会社に頼り切ることなく、小さくスタートする起業をしてはどうかという提案です。2021/05/13

mazda

20
自己決定感が仕事を楽しくするかしないかに直結しているという意見がありましたが、これがまさに答えでしょう。会社で働くということは、理不尽さに耐えて我慢して、いうなれば我慢料としての給料をもらっているようなものです。すべてを自分事として仕事を行うことは難しく、そうなるといずれは個人事業主になることがあるべき姿だと思います。自分が何をもってお役立ちできるのかを考えるいい機会になりますので、おすすめの1冊です。2022/08/02

たくぼ

12
同じ内容が繰り返し語られることは、物語ではくどい印象になるけれど、ビジネス書では大切な念押しになって、読者の理解度と満足度の向上につながることがよくわかる。案の定、論旨が明確で十分な説得力がある。そうは言っても私は著者のようには振舞えないよ、と思った隙に、そう思われている読者も多いと思います、なんて図星フレーズ。自分と読者の距離感がバッチリなのは、ビジネス書を多く読み、書いているからでしょうか。著者の成功例をうらやましく思いつつ、自ら動き出す背中を押してくれる好著でした。★★★★★2023/02/15

じょうこ

11
「起業」というと、大仰なイメージもあるかもしれないが、そうではなく「雇われない働き方」のススメ。再雇用ではなく、「85歳まで現役で働き続ける」ことを目標にそのマインド及びノウハウがわかりやすく書かれている。ズバリ「好きなことを仕事にする」に尽きるわけだけれど、私も再雇用じゃ人生つまらないと思って会社員中退したクチなので、かなり参考になった。コロナも治まりつつあるので、一歩を踏み出そう。リタイアではなく、リスタート!2023/05/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17537837
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。