• ポイントキャンペーン

青春新書インテリジェンス
商家の家訓―商いの知恵と掟

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 203p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784413041331
  • NDC分類 672.1
  • Cコード C0021

目次

序章 家訓の歴史
第1章 商家の鑑、近江商人の家訓
第2章 時代を刻んだ豪商の家訓
第3章 いまも続く老舗の家訓
第4章 日本を動かした財閥の家訓
第5章 いまに活かしたい家訓集

著者等紹介

山本眞功[ヤマモトシンコウ]
1949年、高知県生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科哲学専攻博士課程単位修得退学。玉川大学文学部助教授。専攻は倫理学、日本思想史。江戸時代の庶民思想や武士道論、さらには俗神道思想などの検討を通して、日本人のエートスを問題にしようとしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Humbaba

5
成功した商家は,自分の次の代でも絶えないように,家訓を残している.その家訓はそれぞれの商家で異なっている.しかし,その根底に流れるものは同じであることが多い.自分だけの利益を求めること無く,相手や社会にとっても良いことを追求するとともに,豪奢を避けることが成功する秘訣である.2010/06/21

suzuki-takefumi

1
商業の発達した江戸時代の商家を始めに様々な家訓を紹介している……とはいえ、やはり似通った物が多い。そして家訓を読み、その流れを汲む現代企業に目を転じると、建前通りには行かない物らしいと思ってしまう。2012/10/17

残心

0
島井宗室の遺言状「1.律儀に過ごし、仲睦まじくし、人を敬い、嘘をついてはいけない。 2.五十歳まで宗教は無用。キリシタンにだけはなるな。 3.賭けの遊びは無用。碁や将棋、謡いや舞いは四十歳までしてはいけない。 4.四十歳まで贅沢をしてはならない。 5.夜の宴席に出るのは慎め。 6.人の持ち物を欲しがってはならない。~ 14.さし迫った用事はすぐに済ませよ、明日やろうなどと考えてはならない。 15.一生を通じ、まめに体を動かすこと。商人なら三里や五里の道は歩け。 16.喧嘩を仕掛けられても取り合うな。」有益2017/10/18

ササキマコト

0
まさしく温故知新!商売人たるもの先人に学べ!なんつって。いわゆる「家訓」の解説を読みつつ目からウロコがぼろぼろ本です。確かに「家訓」ってのはご先祖様から子孫へのありがた~いメッセージですもんね。ある意味言い尽くされた感のある言葉ではありますが、やはり「人のために」ってのが多かったです。2012/09/18

yazawat

0
帯書きのとおり仕事に必要だったのは「こういうこと」だったのかも知れない!事がわかりやすく書かれています。2011/02/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/155267
  • ご注意事項