ニッポン環境問題史〈2巻〉公害列島

個数:
  • ポイントキャンペーン

ニッポン環境問題史〈2巻〉公害列島

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年07月27日 11時04分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 40p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784378025124
  • NDC分類 K519
  • Cコード C8336

出版社内容情報

第2巻では、戦争に負けて、ゼロから再生する日本の歴史をたどる。昭和中期、「産業」と「経済」で国を発展させるなか、世界でも例をみない「公害」を発生させた。環境問題の歴史に大きな汚点を残したこの経緯をふりかえる。

内容説明

その歴史は、ミライにつながる、ヒントだらけ。これまでの日本で、どんな環境問題が発生し、昔の人がどのように取りくんできたのか、時代ごとにたどってみれば、きっと目の前の環境問題の解決につながるヒントが見つかるはず。地球の未来がかかっている、今このときこそ、環境問題の歴史をふりかえってみませんか。

目次

1 復興から高度成長へ(戦後日本の再出発;「もはや戦後ではない」)
2 四大公害病(なぜ、日本で公害が多く起きたのか?;水俣病;新潟水俣病;イタイイタイ病;四日市ぜんそく;日本各地の公害問題;「住民運動でコンビナート建設を止めた!」)

著者等紹介

加藤三郎[カトウサブロウ]
1939年東京都生まれ。東京大学工学系大学院修士課程修了。1966年厚生省に入省し、1971年、発足したばかりの環境庁へ出向。以後、主に環境庁にて、公害・環境行政にたずさわる。1972年国連人間環境会議(ストックホルム会議)に準備段階から関わる。1973年OECD環境担当書記官、1990年環境庁地球環境部の初代部長に就任。1992年地球サミットに参加、環境基本法案の作成、地球温暖化対策などに関わったのち、1993年に退官。現在、認定NPO法人環境文明21顧問、株式会社環境文明研究所所長、毎日新聞社の日韓国際環境賞審査委員などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品