冷蔵庫にあるもんで

個数:
電子版価格
¥1,386
  • 電書あり

冷蔵庫にあるもんで

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年06月16日 18時30分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 103p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784344037366
  • NDC分類 596
  • Cコード C0077

出版社内容情報

たまねぎ、じゃがいも、さば缶、ベーコン……
今日は“あの食材”を、主役にしてあげよう。
「さて、何を作ろっか?」を楽しくするレシピ91。



「おいしくする」と、しあわせになる。
今日から、自慢の料理が増えていく。

昔ながらの「肉じゃが」、ご飯釜が空になる「さば缶ふりかけ」、出汁パックで「梅だしにぎり」、夢の合体「ミートポリタン」、冷凍食材でも大丈夫「シーフードピラフ」、きんぴらを進化させた「ごぼうと人参のチヂミ」、中華&和で「ルーローしょうが焼き飯」、昼下がりのおつまみ「サラミと長ねぎのオーブン焼き」……
おなじみの素材で、”家庭料理“から“ちょっとお店(カフェ)っぽい料理”まで。
背伸びをしなくても、食卓がスペシャルになる料理のアイデア、さしあげます。

和、洋、アジア、おつまみ、おやつ--
「さて、今日は何を作ろっか?」を楽しくするレシピ91。
《材料からメニューを選べる「材料さくいん」つき》

内容説明

投稿サイトnoteで人気!「さて、何を作ろっか?」を楽しくするレシピ91。料理ユニット「and recipe」が提案する、おうちごはん。玉ねぎ、じゃがいも、さば缶、ベーコン…今日は“あの食材”を、主役にしてあげよう。和、洋、アジア、おつまみ、おやつ。おなじみの素材で、“家庭料理”から“ちょっとお店っぽい料理”まで。背伸びをしなくても、食卓がスペシャルになる料理のアイデア、さしあげます。

目次

ソース、たれ、ドレッシング他…“おいしい素”
和のひと皿
洋のひと皿
アジアごはん
おつまみ
おやつの時間

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たけとり

2
図書館本(あることにちょっと吃驚したw)。MDノートのように本がぺたーと開く装丁なので、見ながら料理するのにかなり便利。ただ洋食になった途端、。ドライバジルやローリエなど「冷蔵庫にあるもので」作れないレシピになってるのがねぇ…。和食だと余裕でストックがある材料ばかりだったんだけど。からあげにレシピは美味しそうでした。2021/04/04

もちこ

1
おしゃれで手軽なレシピがたくさん。女性ウケしそうなエスニック料理も。いくつか作ってみます。2021/05/18

@

0
冷蔵庫にある?という食材がわりと出てくる ヤングコーンって家で食べるものだったのか2022/05/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17434995
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。