速解チャート付き教師とSCのためのカウンセリング・テクニック<br> 教師とSCのためのカウンセリング・テクニック〈2〉「気にしたい子」「困っている子」と関わるカウンセリング―速解チャート付き

個数:

速解チャート付き教師とSCのためのカウンセリング・テクニック
教師とSCのためのカウンセリング・テクニック〈2〉「気にしたい子」「困っている子」と関わるカウンセリング―速解チャート付き

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年05月08日 11時50分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 171p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784324110690
  • NDC分類 371.43
  • Cコード C3037

内容説明

こんなとき、どうする?「不登校」「いじめ」「性に関する悩み」「SNSトラブル」「家庭の問題」「心の不調」…心・体・人間関係をめぐって悩みや課題を抱える子どもたち。様々なトラブルの見方と支援のヒントを凝縮!解決策がパッと見つかるワイドなチャート付き。

目次

序章 本当にできる教師は、「少数者の視点」に徹底的に立つことができる教師である
第1章 最新「子ども事情」と支援の視点
第2章 「不登校」で気にしたい子・困っている子
第3章 「いじめ」で気にしたい子・困っている子
第4章 「多様な背景」で気にしたい子・困っている子
第5章 「性」のテーマで気にしたい子・困っている子
第6章 「スマホ・ネット」で気にしたい子・困っている子
第7章 「教師に反抗」する子どもたち
第8章 「問題行動」で気にしたい子・困っている子
第9章 「コミュニケーション」で気にしたい子・困っている子
第10章 「家庭の問題」で気にしたい子・困っている子
第11章 「メンタルヘルス」で気にしたい子・困っている子

著者等紹介

諸富祥彦[モロトミヨシヒコ]
明治大学文学部教授。教育学博士。1986年筑波大学人間学類、1992年同大学院博士課程修了。英国イーストアングリア大学、千葉大学教育学部助教授等を経て、現職。日本トランスパーソナル学会会長、日本教育カウンセラー協会理事、日本カウンセリング学会認定カウンセラー会理事、日本生徒指導学会理事。気づきと学びの心理学研究会アウエアネスにおいて年に7回、カウンセリングのワークショップ(体験的研修会)を行っている。教師を支える会代表、現場教師の作戦参謀。臨床心理士、公認心理師、上級教育カウンセラー、ガイダンスカウンセラー、カウンセリング心理士スーパーバイザー、学校心理士スーパーバイザーなどの資格を持つ

金山健一[カナヤマケンイチ]
神戸親和女子大学教育学部児童教育学科教授。広島大学大学院教育学研究科学習開発専攻修了、心理学(博士)。臨床心理士・学校心理士。(文部科学省)技術審査委員会技術審査専門員(ネット問題担当)・(神戸市教育員会)いじめ問題審議会委員長・(公益財団法人)学校教育開発研究所理事

佐々木掌子[ササキショウコ]
明治大学文学部心理社会学科臨床心理学専攻准教授。慶應義塾大学大学院社会学研究科教育学専攻後期博士課程満期退学、博士(教育学)。臨床心理士・公認心理師。GID(性同一性障害)学会理事。小児病院や小児科等で性別違和の臨床に従事。2014年より世田谷区教育委員会人権推進委員。同年より慶應義塾大学教職課程センター非常勤講師(「教育臨床論」担当)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。