• ポイントキャンペーン

NHK出版新書
教えるな!―できる子に育てる5つの極意

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 252p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784140883518
  • NDC分類 370.4
  • Cコード C0237

内容説明

うるさく言わないと勉強しない、やる気が持続しない子どもの学ぶ意欲を引き出すには?この永遠の課題に、教職50年のプロが豊富な事例や具体的な学習法を交えて効果的な働きかけのコツを伝授。教えすぎず、甘やかさず、押しつけず、見捨てないのが自ら学びよく働く人材育成の鉄則。わが子の学力だけでなく、生き抜く力を伸ばしたい親や、現場の教師は必読の書。

目次

プロローグ―「教えたがり」は育てベタ
第1章 教えるな!―学ぶ意欲・考える力を引き出す
第2章 甘やかすな!―競わせ鍛え社会デビューに備える
第3章 押しつけるな!―独立自尊の精神を育てる
第4章 見捨てるな!―子どもの心と命を守る
第5章 断ちきるな!―学校、家庭、地域に広がる、つながる

著者等紹介

戸田忠雄[トダタダオ]
1937年神戸市生まれ。教育アナリスト、政策研究大学院大学客員教授。専門は教育政策・学校論。長野県内の私立・公立学校教員、公立高校長、予備校・塾統括校長、教育NPO代表、政府の審議会専門委員などを歴任。信州経済戦略会議委員、学習参考書編纂主任。さまざまな教育現場50年の経験を生かし、多方面にわたり活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

佐島楓

42
第1章はすごく良かったのだけれど、それ以降が現代の事情に即していないと感じた。2016/01/22

壱萬弐仟縁

16
学習支援業をしているので、命令形で言われても、教える仕事だから、教えますよ(苦笑)。自ら学び自ら考えるのが教育(15頁)。そりゃそうだ。面白い、役に立つ、ためになる、授業を(48頁~)。理想ではあるが、評者の場合はどれもクリアできそうにない。せめて、わかりやすく、か。5章全部、命令形のタイトル。読者によっては、反発を招くだろう。しかし、読んでいくと、それほどキツイ内容でもない。命令されると反発されるが、教員というものは命令しなければいけない職能もある。ただ、それだけでは子供は動かない。インセンティヴ大事。2013/07/11

Gatsby

12
共感できるところと、そうでないところがはっきりしていた。教職50年の大先輩に25年めの鼻たれ小僧が偉そうに言えないのだけれど… クラブを一生懸命にやっている生徒に、勉強はそこそこに流しておけ、とは言いたくても言えないのが教師であって、そこにあまり葛藤があるような感じもしなかったのが、どうもひっかかる。それは、私の2倍も教師としてのキャリアがあるからなのか。教えるな!⇒教えすぎるなとか、教師は役者であるとか、結構共感する部分もあったのだが。2011/07/06

たか

10
なるほどっておもえることがたくさんあった。確かに学校は生徒を集団で見ることが多い。ひとりひとりをみて教育していくことが大切。先生が出来ることってあまりないけどいろんな体験が出来る機会をつくっていきたいな。2019/11/14

ぴーたん

6
図書館本。学校教育、NPO、行政などいろいろな角度からのエピソードが散りばめられていたような気がします。印象に残ったのは、進学校での経験を元に「教えない」を推奨していたこと。教育困難校ではどうしたら良いのか、参考になるエピソードがあると尚良かったです。2014/12/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3309710
  • ご注意事項