新潮oh!文庫<br> 歴史をかえた誤訳―原爆投下を招いた誤訳とは!

  • ポイントキャンペーン

新潮oh!文庫
歴史をかえた誤訳―原爆投下を招いた誤訳とは!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 299p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784102900956
  • NDC分類 801.7
  • Cコード C0182

内容説明

原爆投下は、ポツダム宣言をめぐる誤訳が原因だった―。佐藤・ニクソン会談、中曽根「不沈空母」発言など。世界の歴史をかえてしまった数々の誤訳とは。

目次

序章 誤訳はなぜ起きるのか
第1章 歴史を変えた言葉
第2章 外交交渉の舞台裏
第3章 ねじ曲げられた事実
第4章 まさかの誤訳、瀬戸際の翻訳
第5章 文化はどこまで訳せるか
第6章 通訳者の使命

著者等紹介

鳥飼玖美子[トリカイクミコ]
上智大学外国語学部卒業。コロンビア大学大学院修士課程修了。大学在学中より国際会議、テレビなどで同時通訳を務める。現在、立教大学教授。専門は、英語教育、通訳論、会議通訳法。「NHKテレビ英会話」の講師も務める。日本ユネスコ国内委員会委員。日本通訳学会副会長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Lara

91
そもそもご本人は、かつて同時通訳者をされていた。で、通訳にも、一般、同時、逐次と種類があるとのこと。翻訳も通訳も、言葉そのものの理解と同時に、それが持つ文化、歴史とかの背景をも理解せねばならない。しかも、言葉は変化するし、意味するところも、一定ではないかも知れない。ただでさえ、異文化間の交流を考えなければならない、大変な作業だ。鳥飼先生は、目先を変え、いろいろな話題を提供して、読ませてくれました。2020/12/08

活字の旅遊人

39
1998年に元ネタが出版。今となっては広く知られている話もあれば、逆にもう忘れ去られた話もある。そこを差し引いた上で、面白かった。通訳、翻訳の課題は永遠のテーマであり、絶対的な正解はないだろうな。最近見たweb講演で、同時通訳的な字幕が流れた。英語の語順で日本語の単語が出てきて、素早く並べ替えられていった。どこまで自動なのか分からないが、要旨だけなら問題ない気がした。こうなると外語を仕事にする人も減るなあ、と実感。鳥飼先生は英語の人なのに、他言語を平等に扱ってくれるから好きだ。写真が若くてビックリした。2021/06/30

壱萬弐仟縁

16
1998年初出。翻訳とは、文字に書かれた情報を異なった言語の文章に書き換える作業。通訳とは、口頭で表現されたメッセージを他言語に変換し口頭で発表するもの(13頁)。通訳ガイド試験も最初から口述でいいような気もする。訳すとは、異文化の橋渡しで、これを超えてメッセージを伝えること(21頁)。黙殺という英語はどうか。ignoreとrejectの意味の違い(32頁)。一語の和語を英訳する仕方が違っていたら、原爆投下はなかったかも(35頁)。なんともやりきれない。今後TPP交渉での誤訳が懸念される。訳者責任は重大。2013/05/25

ごへいもち

12
44

うえ

7
「シュライエルマッハーは1813年に行った講演で「翻訳の方法には二種類しかない」と語ったとされる。「著者を読者の方にひっぱってくる訳か、読者を著者の方にひっぱっていく訳かのどちらかしかない」」「ベイカー氏は、通訳者が緊張を強いられ…パフォーマンスが左右されることの多い状況として、テレビでの政治家インタビュー番組をあげ、湾岸戦争の二ヶ月前…のフセイン大統領のインタビューを分析した」レトリックや皮肉を無視し、直訳した結果「イギリスの視聴者にはフセイン大統領が「支離滅裂」で「パラノイド」に見えた、という」2015/08/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/157484
  • ご注意事項