新・ゴーマニズム宣言〈第6巻〉

個数:
  • ポイントキャンペーン

新・ゴーマニズム宣言〈第6巻〉

  • 小林 よしのり【著】
  • 価格 ¥1,210(本体¥1,100)
  • 小学館(1999/04発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 55pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 242p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784093890069
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0036

出版社内容情報

『戦争論』の執筆、出版そして反響、すなわち「その後の戦争論」が詰まった1冊。特に「個」と「公」の問題は「愛国心」をキーワードにした読者の大アンケート特別企画で読みごたえあり。ビッグバン、金大中韓国大統領訪日など堅いテーマから、サッカーWカップ、ワインブームまで老若男女幅広く楽しめる。

 第6巻は小林よしのり氏『戦争論』(幻冬舎刊)の執筆、出版そして反響が広がっていく様子、すなわち「その後の戦争論」をドキュメントのように読むことができます。特に『戦争論』では描ききれなかった「個」と「公」の問題は「愛国心」をキーワードにして読者への大アンケートを行い特別企画で奥深く掘り下げています。 また経済における日本型システムの崩壊、謝罪外交に代表される日本の政治についても、ビッグバン、金大中韓国大統領訪日等をテーマにしながら鋭く断じています。著者が最近テーマとしている「日本人の物語」である歴史も古代史(日本国の成立)から近現代史までを扱っており「歴史観論争」も大変読みごたえがあります。 さらにサッカーWカップやワインブーム、映画『プライベート・ライアン』というような「カルチャー」も題材にされており、まさに緩急織りまぜて老若男女幅広い読者に楽しんでもらえる一冊です。

内容説明

「私」に溺れるな「公」を持て!「日本国の成立」から「盲導犬の犬権」「謝罪外交」までを論じて大増240ページ。

目次

やっとビッグバンの正体がわかった
反・小林よしのりが増える理由
盲導犬の「犬権」を守れ
「南京」と「慰安婦」宣伝戦争の現状
古代史―国のはじめ・天皇のはじめ
自由な校風が子どもの人権?
ムードぶちこわしのワインブーム
国際関係に倫理の視座はない
「つくる会」大阪シンポと『戦争論』のこと
三浦カズなら勝っていた理由〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ホリエンテス

0
従軍慰安婦から南京大虐殺のテーマがメイン。昔読んでたころはこの頃からメッセージ色が強くなって読むのをやめたけど、いま読むとなかなかの読み応え。2005/09/09

ふみちょん

0
ゴー宣の面白さが詰まった卷である。戦争論を出す前、出した後の反応をこの卷では書いているが、私はこれこそがゴーマニズム宣言の面白さであると感じる。2010/01/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/513283
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品