モースの贈り物―甦る100年前の日本

モースの贈り物―甦る100年前の日本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 249p/高さ 20X14cm
  • 商品コード 9784093580229
  • NDC分類 289
  • Cコード C0039

出版社内容情報

モースと百年前の日本、モースシリーズ続刊

1877年(明治10)、東京大学のお雇い外国人として来日したモースは、大森貝塚の発見者として著名だが、彼は、3万点を超える日本民具をアメリカに持ち帰り保存した。これらの民具は現在の日本では失われてしまったものばかり。日本を心から愛したモースは近代化を前に失われゆく古きよき日本をまるごと残した。モースゆかりの7人が語る“モースの残した贈り物”。小学館のモース・シリーズ4作目。

内容説明

明治10年に来日し、大森貝塚を発見したモース。日本の文化を深く愛し、3万点を超える貴重な日本の民具をアメリカに持ち帰り、保存した。その偉業を称える7人が、秀逸なモース論を展開。

目次

なぜいまモースなのか―博物学の過去・現在・未来
モースの偉大さ
モースと江戸・東京
モースの時代―明治初期の日本と日本人
日本におけるモース
モースの考古学と民族学
セイラム・ピーボディー博物館とその揺籃期
モース関連年表
もっとモースを理解しようとする人のために―参考文献