反抗期乗り切りマニュアル「こんな時どうしたらいい?」がわかる

電子版価格
¥1,430
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

反抗期乗り切りマニュアル「こんな時どうしたらいい?」がわかる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 191p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784074181889
  • NDC分類 379.9
  • Cコード C2077

出版社内容情報

最近問題視されている「スマホがもたらす子どもの心の荒廃」に加え、思春期特有の反抗期に真実に迫り、対処できる一冊。

諸富祥彦[モロトミヨシヒコ]

内容説明

早ければ男の子は小5、女の子は小3で反抗期が始まります。タイプ別に体験談+アドバイスが満載!わが子の反抗期に悩む親必携の書!

目次

序章 思春期の子はある意味「病気」みたいなもの
第1章 お子さんはどのタイプ?子どもの「反抗期」4つのタイプ
第2章 体験談Aタイプ 基本型(コミュニケーション回避+攻撃性)のお子さんと親はどうかかわればいいのか
第3章 体験談Bタイプ コミュニケーション回避型のお子さんと親はどうかかわればいいのか
第4章 体験談Cタイプ 攻撃・闘争型のお子さんと親はどうかかわればいいのか
第5章 反抗期がない場合には…
第6章 特別な事情のあるケース
第7章 反抗期・こんな時どうしたらいい?

著者等紹介

諸富祥彦[モロトミヨシヒコ]
1986年筑波大学人間学類卒業、92年同大学院博士課程修了。英国イーストアングリア大学、米国トランスパーソナル心理学研究所客員研究員、千葉大学教育学部講師、助教授(11年)を経て、明治大学文学部教授。教育学博士。日本トランスパーソナル学会会長、日本生徒指導学会理事。教師を支える会代表。現場教師の作戦参謀。臨床心理士、上級教育カウンセラー、学会認定カウンセラー(スーパーバイザー)などの資格をもつ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

モモ

54
思春期の我が子との付き合い方が時々むずかしい。仲良く過ごしていても、知らずに地雷を踏むとキバをむく。時々、子が凶暴な小型犬に見えることもある。『親の対応しだいで変化する反抗の激しさ』本当にそう思う。大人が一歩引いて、冷静になることが大事。『学校は“戦場”子どもの「弱音」を聴ける親になること』確かにそう思う。『親の気持ちや機嫌ばかり気にして「言いたいことも言えない子」よりも、多少反抗的であっても「言いたいことを言える子」に育てたいものです。』この言葉を胸にがんばろう。2021/09/27

アクビちゃん

51
【図書館】読友さんのレビューから手にした本。親が言ってはNGワード①はっきり言いなさい②勝手にしなさい③将来困るのは、あなた④スマホ、ゲームとりあげるよ⑤そんなことを言うなら出ていけ⑥文句があるなら、お金を稼ぐようになってから⑦勉強が嫌いなら働けば⑧もうご飯も洗濯もしない。⑨あなたのことを1番に考えてるのは親だからつらいことも言うのよ⑩誰のお金で養われてると思ってるの? はい、気をつけます!! 2021/10/17

niko-08

15
中学生になる娘が少しずつわからなくなり読んでみました。自分も通った道なのだから…とは思うけど言ってはいけない言葉、全部言ってました(汗)手元に置いておきたい1冊かも。2017/03/11

Humbaba

10
子どもが論理的ではなく、感情的な対応をしてきたとしてもそれに対して親までもが感情的に反応を返すのは避けた方が良い。同じレベルで対応しても物事は解決せず、それどころか子ども側も自分が悪かったと思っても謝りにくい空気を作ってしまう。全てを耐えようと思えばなかなか難しいので、そのようなときは席を外すなどしてクールダウンする時間を作ることが重要である。2016/12/04

にこにこ

8
「クソババア、言われてやっと一人前 まるくなったり とがってみたり」季語なし。クソババア、死ね、殺すは慣用句になっているので重く受け止めるな、ってことですが、やっぱり注意したほうがいいのではないかと思うのですが。軽く「死ね」って言った後に事故にでも遭われたらかなり後悔しそうです。2018/01/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11140959
  • ご注意事項