• ポイントキャンペーン

主婦の友子育てBOOKS
わが子の「やる気スイッチ」はいつ入る?―やる気の土台の作り方 (新版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 191p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784074025435
  • NDC分類 379.9
  • Cコード C2077

出版社内容情報

幼児から小学校高学年までに「心の土台」を育て損ねると、思春期が大変な時期に…。そんな事態を未然に防げる一冊。

菅野純[カンノジュン]
著・文・その他

内容説明

小学校時代までにやる気の土台を育てよう!やる気のスイッチは自分で押さなければならないもの。この本には、自分で押せる子に育てるためのノウハウがぎっしり詰まっています。「もしかしてやる気育てに失敗している?」と思ったら。やる気がある子の10の特徴。やる気の育て方を教えてください。子どもからのSOSサインってなんだか知ってる?勉強のやる気を育てるための8つのアドバイス。

目次

第1章 「やる気がない」の正体をつかめ!
第2章 心の土台は育っていますか?
第3章 わが子の「やる気育て」に失敗するとき
第4章 「心の土台」がしっかり育っている子どもの10の特徴
第5章 「心の土台」の作り方コツのコツ
第6章 思春期はやる気を見失うとき
第7章 思春期に「やる気」のスイッチを自分で押せる子に
ドクトル・カーンの「やる気を育てるママですか?」チェックテスト

著者等紹介

菅野純[カンノジュン]
早稲田大学人間科学学術院名誉教授。宮城県仙台市生まれ。宮城県仙台第一高等学校卒業、早稲田大学第一文学部心理学専攻卒業、同大学院文学研究科心理学専攻修士課程修了。1973年より14年間、東京都八王子市教育センター教育相談員・主任教育相談員。2才から20才までの子どもたちのさまざまな問題の相談業務に従事する。87年より、早稲田大学人間科学部勤務。専任講師、助教授、教授を経て、現職。並行して東京都、神奈川県、埼玉県の教育相談機関や情緒障害学級のスーパーバイザー、学校コンサルテーションを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

SNOOPY

2
子供のやる気をいかに出すかは、難しいですね? ちょっと自信ないです?2018/07/24

えぬ

0
カウンセリングに訪れた様々な親子の実例がズキズキ刺さる。 心の土台、作れているのかなぁ2016/05/15

yakkule

0
「人間のよさ」体験(日常での幸福感?)、心のエネルギー(安心感、褒められる)、社会生活力の3つで心の土台を作り、自分ができる子だと思える子供にすることがやる気が出る環境を育てる。習い事等のオーバーワーク、与えすぎ、かまいすぎに注意。など、いわゆる「普通にちゃんと子供を育てる」ことをメンタルの点から体系的にまとめた本。小学生頃に読み返してもいいか。苦手意識を克服するには、その分野を鍛えるより得意分野を増やして苦手の割合を減らしてしまうのがベター、というのはおもしろい。2016/01/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10032110
  • ご注意事項