山本容子のジャズ絵本―Jazzing

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 57p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784062135924
  • NDC分類 726.5
  • Cコード C0071

出版社内容情報

「星に願いを」「枯葉」「スターダスト」…
山本容子のジャズ絵本

「メロディアスな絵と文」が至福を奏でる――
20世紀に生まれた綺羅星のような名曲に、山本容子が絵と文で新たな命を吹き込んだ。音楽を聴いていると自然と体が揺れてくる、そんな気分をお伝えします。

【谷川賢作プロデュース・オリジナルCD付き】

マイクを握りながら、ゆったりと前奏に身を任せている時に、だんだんとドリス・デイに変身する私。思い切り甘い声を出そうと、のどの奥の方に小さく息を送り込みながら、頭の中は25歳くらいのアメリカ娘をイメージする。ときどき、まちがって色気を出しすぎて、マリリン・モンロー的になって失敗するけれど、大切なのは家に帰るという、センチメンタルな気分を忘れないように歌うことだ。――<本文「センチメンタル・ジャーニー」より>

山本 容子[ヤマモト ヨウコ]
著・文・その他

内容説明

20世紀に生まれた綺羅星のような名曲に、山本容子が絵と文で新たな命を吹き込んだ。音楽を聴いていると自然と体が揺れてくる、そんな気分をお伝えします。

目次

フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン
ネイチャー・ボーイ
センチメンタル・ジャーニー
バードランドの子守唄
スマイル
マイ・ファニー・バレンタイン
サウンド・オブ・サイレンス
モナ・リザ
アンフォゲッタブル
雨にぬれても〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

優希

78
ジャズのスタンダードな調べに乗せたショートエッセイと音楽が聴こえそうな銅版画が素敵でした。ジャズへの愛情が伝わってきます。沢山の音楽を聴いてきたんだなと感じます。ジャズ好きにはたまらない1冊でしょうね。2015/12/15

コットン

68
きりこさんのおススメ本。CDとアートと本とのコラボで1曲づつの絵の中の♪♬♪が違和感なく溶け込み、CDもこだわりが感じられていていい。初めて買ったCDサウンド・オブ・サイレンスやモナ・リザ、バードランドの子守歌など懐かしい!2013/11/30

きりこ

39
【蔵書再読】ジャズの名曲をイメージした銅版画にエピソードなどのエッセイを添えたジャズ絵本です。セレクトされた曲はオールディーズ&スタンダードですが、楽譜の音符が星や歯車・ワイングラス・傘や葉(何の曲か想像できますか?)楽しくて思わずスイングしたくなります。付録CDはアドリブ演奏や拍手などライブ感が味わえます。山本容子さんのレパートリー「センチメンタル・ジャーニー」や「スマイル」の銅版画が好き。容子さんにとっての「アンフォゲタブル」はやはりルーカス。盤面にルーカスが描かれた表紙も素敵でお気に入りの一冊です。2013/11/13

mya*

27
山本容子さんの絵は、もっと昔のものの方が好きですし、この本についてはあまり感じることがなくほとんど開いてない状態…(^^;)ただ、この付属CDの一部が思いのほか好きだったので、購入以来かなり長く愛聴。「スマイル」は色々なアーティストがカバーしているものの、バイオリンの旋律が美しいこの「スマイル」が一番好き。絵本としてよりも、付属CDを大事にしているという私にとっては稀有な本。 2012/03/25

Roy

18
★★★☆☆ JAZZを聴きながら広げる山本容子の版画、なんて贅沢な一時なのでしょう。絵を見ているだけでうっとり、曲を聴いてるだけでまったり。でもエッセイのような駄文はなんなのでしょう!不要です。あと散々御自分のことJazzyなSingerぶっていらっしゃいますけど、CDで貴女様全くお歌いになって無いじゃないですか!!なら口にすんなよ。なんて不快にもなったりもするんですけど、一枚の絵に詰め込まれた一曲の世界は十分に伝わってきます。2009/05/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/175066
  • ご注意事項