飛躍への挑戦―東海道新幹線から超電導リニアへ

個数:

飛躍への挑戦―東海道新幹線から超電導リニアへ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年06月05日 10時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/高さ 20cm
  • 商品コード 9784898314548
  • NDC分類 686.21
  • Cコード C0034

内容説明

東海道新幹線システムを完成域まで高めた半世紀の進歩と飛躍の歴史。そして超電導リニアへのドラスティックで壮大な挑戦へのドラマ。

目次

第1部 国鉄時代
第2部 国鉄改革と東海道新幹線
第3部 「三正面」を突破するJR東海の基本戦略
第4部 三正面作戦の到達点
第5部 東海道新幹線システムの完成
第6部 財務の改善と完全民営化
第7部 未来への布石
第8部 東海道新幹線システムの海外展開

著者等紹介

葛西敬之[カサイヨシユキ]
東海旅客鉄道株式会社代表取締役名誉会長。昭和15年(1940年)生まれ。昭和38年3月東京大学法学部卒業後、日本国有鉄道入社。昭和44年6月米国ウィスコンシン大学経済学修士号取得。昭和61年2月職員局次長。昭和62年4月東海旅客鉄道株式会社発足と同時に、取締役総合企画本部長に就任。平成7年(1995年)6月、代表取締役社長。平成16年6月代表取締役会長。平成26年4月代表取締役名誉会長(現職)。宇宙政策委員会委員長(平成24年7月~現職)。財政制度等審議会財政制度分科会臨時委員(平成24年10月~現職)。学校法人海陽学園理事長(平成28年4月~現職)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kotte

13
国鉄分割民営化から現在までの国鉄とJR東海で奮闘してきた葛西敬之さんの著書です。前の2冊は国鉄分割民営化における国鉄内部の話に主眼が置かれていましたが、本書では国鉄分割民営化から30年が経過する現在までのJR各社の関係とJR東海の戦略が主に書かれています。なぜJR東海とJR東日本の仲が悪いのか疑問でしたが、本書を読んでよくわかりました(笑)しかし、近年は相互に株を持ち合うなど、関係が改善しつつあるようです。これは国鉄分割民営化以後のしがらみが消えつつあるということなんでしょうか。今後に注目です。2017/08/10

ともふく

5
国鉄改革からリニア着工に至るプロセスを通した経営論。大局を俯瞰し、小異を捨て大道につき、合理性と正当性を追求することで道は開かれた。経営判断にあたっては捨て身の覚悟を持つことのできる胆力がベースになければならない。2017/05/02

Humbaba

3
たとえ正しい方向であっても、舵を切るタイミングを誤っては目的地には到達できない。一足飛びにゴールへ進もうとしても途中で力尽きてしまいそうであれば、まず一歩目を踏み出すことに注力する。その成果は大きくないかも知れないが、今までとは違う方向に進み、前例を創れたというのは大きな進歩になる。2017/10/27

Mark X Japan

3
とても貴重な内容です。大枠では理解出来ますが、登場人物も多いし、業界に詳しくないと分からないと思われることもあり、消化不良でした。☆:3.52017/06/27

竜玄葉潤

2
作者が経営者でなく政治家であり、新幹線とリニアが守れれば、会社は二の次という、JR東海の体質が理解できた。ただ、そのための博打に勝ち続ける作者のすごさも伝わってくる。2017/05/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11635830
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。