ソニーを創った男 井深大

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 323p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784898310427
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0034

内容説明

井深大は敗戦直後の東京で、なぜ「不当なる儲け主義を廃し」「寧ろ小なるを望み」「技術上の困難は之を歓迎」「他社の追随を許さざる独自なる製品化」「一切の秩序を実力本位、人格主義の上に置き」「自由豁達にして愉快なる理想工場」をめざしたのか。最強のグローバル企業ソニーの原像と、百年後にまで残る創業経営者・井深大の実像を甦らせる。

目次

序章 文化勲章をもう一つ
第1章 井深大の原風景
第2章 好奇心の発露と孤独と
第3章 電波に魅せられた少年
第4章 脚光を浴びる学生発明家
第5章 植村泰二とPCLの時代
第6章 前田多門と日本光音の時代
第7章 先端兵器開発の時代と盛田昭夫
第8章 東通工に込めた理念と戦略
第9章 ソニーのスプリングボード
第10章 井深大のニューパラダイム

著者等紹介

小林峻一[コバヤシシュンイチ]
大宅賞受賞のノンフィクション作家。1941年三重県生まれ。県立津高校から早稲田大学第一文学部独文科へ進むも、6年次に退学。雑誌編集者、記者、ルポライターを経て、加藤昭氏との共著『闇の男 野坂参三の百年』(文芸春秋)で第25回(1994年)大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。主として月刊誌、週刊誌を舞台に執筆活動中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kouya fukuda

0
ソニーを創った話より、井深さんの生涯の話。経営者、エンジニアとしての井深さんを知りたい方にはおすすめできない。ソニーの失敗作第一号は炊飯器だというのは意外だった。2012/04/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/323598
  • ご注意事項

最近チェックした商品