• ポイントキャンペーン

がんのベーシックサイエンス (日本語版第3版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 613p/高さ 28cm
  • 商品コード 9784895924603
  • NDC分類 491.65
  • Cコード C3047

目次

がんの生物学への入門
がんの疫学
化学発がんと放射線発がん
分子レベルの解析手法
ゲノム安定性とDNA修復
ウイルスとがん
がん遺伝子とがん抑制遺伝子
細胞内シグナル伝達
細胞増殖と腫瘍増殖
細胞死〔ほか〕

著者等紹介

タノック,イアン・F.[タノック,イアンF.][Tannock,Ian F.]
1943年生まれ。1965年、ケンブリッジ大学クィーンズ校卒業(数学・物理学)。1968年、ロンドン大学癌研究所でPhD取得(動物腫瘍における細胞集団の動態学的研究)。1968~1970年、MDアンダーソン病院でポスドク。1974年、ペンシルベニア大学医学部卒業。1978年、トロント大学でFRCPC取得(内科学・腫瘍学)。1978年よりプリンセスマーガレット病院/オンタリオ癌研究所で医師および主任研究員。1988年よりトロント大学内科学・医学生物物理学教授。1988~1991年、カナダ医学研究会議癌部門議長。1989年、Distinguished Alumnus Award(MDアンダーソン病院)。2001年、Professor of Survivorship Award(スーザンGコーマン乳癌財団)。2001~2004年、アメリカ臨床腫瘍学会(ASCO)評議員。2003年、O.Harold Warwick Prize(カナダ国立癌研究所)

ヒル,リチャード・P.[ヒル,リチャードP.][Hill,Richard P.]
1942年生まれ。オックスフォード大学セント・ジョンズ校卒業(物理学)。セント・バーソロミュー病院医科大学(ロンドン大学)でPhD取得(動物腫瘍における単一照射および分割照射に対する反応性の研究)。オンタリオ癌研究所でポスドクとして放射線生物学を研究。英国癌研究所研究員を経て、1973年よりオンタリオ癌研究所主任研究員

ブリストウ,ロバート・G.[ブリストウ,ロバートG.][Bristow,Robert G.]
1963年生まれ。1992年、トロント大学医学部卒業。1997年、トロント大学でPhD取得。1989年、MDアンダーソン癌研究所客員研究員(医学生物物理学)。1990年、マサチューセッツ総合病院研究員。1996年、エラスムス大学でポスドクとして細胞生物学と遺伝学を研究、その後、現職。2003年よりトランスレーショナル生物科学評議会議長(カナダ放射線腫瘍学協会)。2005年よりカナダ前立腺癌研究財団評議会議長。2004年よりCareer Research Scientist(カナダ癌学会およびカナダ国立癌研究所)

ハリントン,リー[ハリントン,リー][Harrington,Lea]
1987年、マクマスター大学卒業(生化学)。1990年、トロント大学で修士号取得(遺伝医学)。1993年、州立ニューヨーク大学でPhD取得(遺伝学)。トロント大学でポスドクをつとめたのち、1995年、オンタリオ癌研究所およびトロント大学研究員。2001年、Terry Fox Young Investigator Award(カナダ国立癌研究所)

谷口直之[タニグチナオユキ]
大阪大学微生物病研究所疾患糖鎖学教授。大阪大学名誉教授。1942年東京生まれ。3歳から札幌郊外に在住。札幌南高校卒。1967年、北海道大学医学部卒業。インターンを経て1968年、同大学大学院医学系研究科入学。1972年、医学博士。1973年、同大学医学部衛生学助手、講師を経て1976年、コーネル大学医学部生化学客員助教授。1977年、北海道大学大学院環境科学研究科環境医学助教授。1979年、同大学医学部癌研究施設生化学部門助教授。1986年、大阪大学医学部生化学教室教授。2006年同退官し、現職。科学技術振興機構CREST研究総括、第20期日本学術会議会員、21世紀COEプログラムリーダー、2001年第74回日本生化学会会頭、2006年国際生化学会分子生物学会事務局長、国際ヒト疾患グライコーム・プロテオームイニシアティブ代表、現在国際プロテオーム研究機構理事、日本プロテオーム機構会長。2001年International Glycoconjugate Organization(IGO) Award(国際複合糖質連合賞)、武田医学賞、2005年紫綬褒章など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。