ユーラシア・ブックレット
メドベージェフ―ロシア第三代大統領の実像

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 63p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784885957802
  • NDC分類 289.3
  • Cコード C0336

内容説明

朝日新聞の特派員が、ロシアの新大統領について、その生い立ちから現在に至るまで、最新の政治状況をまじえて紹介。

目次

プロローグ 新権力者誕生の夜
第1章 「北の首都」での助走
第2章 権力の階段を上がる
第3章 後継への戦い
エピローグ 勝利と課題

著者等紹介

大野正美[オオノマサミ]
1955年、東京都生まれ。朝日新聞記者。東京外国語大学ロシア語学科卒。80年に朝日新聞社に入り、水戸支局、土浦支局、東京本社外報部を経て86年9月~87年9月、レニングラード大学(現サンクトペテルブルク大学)に留学。89年から90年にかけ東欧やソ連の民主化を現地で取材。90年9月~93年9月と97年4月~2000年10月、モスクワ支局員。このほか東京本社社会部員、外報部次長、論説委員などをつとめ、05年4月からモスクワ支局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

マリリン

42
メドベージェフ氏の人物像が興味深い。特にジーンズとハードロックへの傾倒、ブラック・サバスやディープパープルの海賊版テープやLPの収集。中学2年生頃から旋盤工のアルバイト、大学時代は建設作業や映画館の掃除の場アルバイト等。酒タバコは人並みに嗜み、大学院時代に国営企業の関連分野を専門としたこと等が、プーチン氏との出会い後、権力への階段を登り後継への戦いを制した背景を垣間見たような気がした。勉学と社会活動に傑出した成功が。当時をもう少し深堀りしてみたくなる。2023/05/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/615356
  • ご注意事項