• ポイントキャンペーン

地域通貨ルネサンス―まち起こしマネー戦略

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 381p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784880233420
  • NDC分類 337
  • Cコード C0033

内容説明

本書は、新しい交換メディアの仕組みと働きを詳しく述べ、それが地域の人々と地域経済をどう力づけて行くか解説した。過去における取り組みとともに、いま現在、世界各地で行なわれている取り組みのいくつかを報告。避けて通るべき落とし穴のありかを示しながら、交換のプロセスを変革する特別の方法を提案した。合理的で公平で、私たちに力を与えてくれる方法、小人数の自発的グループによって簡単に実行に移せる方法。つまり本書は、地域通貨のマニュアルを目指したものである。

目次

第1部 マネーの現実と幻影(新世界の秩序に向けて;マネーって何? ほか)
第2部 地域通貨―過去と現在(地域通貨小史;世界金融・インフレ・地域通貨 ほか)
第3部 マネーの変革とコミュニティーの力(通貨のファンダメンタルズ;相互信用システム―地域通貨の基礎 ほか)
第4部 通貨のデザイン・発展と改革(より良い地域通貨に向けて;地域交換システムのデザインと実践 ほか)
付録(職業としての銀行、そしてその改革に関する覚書;通貨の適切な発行ベース、資本投資・耐久消費財のファイナンスの仕方に関する覚書)

著者等紹介

大沼安史[オオヌマヤスシ]
1949年宮城県仙台市生まれ。1971年東北大学法学部卒業。北海道新聞入社。カイロ特派員 社会部デスク 論説委員。1995年同社退社 宮城教育大学講師。2000年青葉学園短大(東京・世田谷)助教授。「教育改革情報」主宰。「21世紀教育改革情報」(週刊Eメールニュース)編集代表。出版社「本の森」(仙台市)編集委員。主な著書に『教育に強制はいらない』(一光社)。訳書に『「超」学校』(ダニエル・グリーンバーグ)『チャータースクール』(ジョー・ネイサン)『なんで学校にやるの』(ジョン・ホルト)(いずれも一光社)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。