保育園ママのおたすけガイド―預けて働くみんなの知恵

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 174p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784879545725
  • NDC分類 369.42
  • Cコード C0077

内容説明

みんなこうして乗り切った!きれいごとだけではない、みんなのリアルな保育園体験談と、お役立ち情報が満載。

目次

第1章 保育園ママの毎日―みんなどうしているの?(初めての保育園、ママだって若葉マーク;子育ては共育て、子どもは社会で育つ;働くママの悩み、あれこれ)
第2章 保育園ってどんなところ?(保育園のしくみ;入園申請から入園決定までの流れ;地域別保育園事情;保育園選びのチェックポイント;標準的な園の1日;保育園での生活;保育園んと育児をめぐる状況)
第3章 お役立ち情報(保育園以外で子どもを預かってくれるところ;子どもの医療関連情報;育児をサポートする制度―産休・育休・育児時間、児童手当など;お役立ちサイト)

著者等紹介

白石真澄[シライシマスミ]
東洋大学経済学部社会経済システム学科助教授。1958年生まれ。関西大学大学院(工学研究科建築計画学)修士課程修了。(株)ニッセイ基礎研究所主任研究員を経て、現職。専門テーマは、バリアフリー、少子・高齢化と地域システム。規制改革・民間開放推進会議委員、構造改革特別区地域推進本部評価委員(内閣府)、少子化社会対策検討会委員、社会資本整備審議会委員(国土交通省)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。