ふれてください戦争に―遺品が語る戦争の実相

個数:

ふれてください戦争に―遺品が語る戦争の実相

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 279p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784879251374
  • NDC分類 210.75
  • Cコード C0021

内容説明

遺品をもって反戦を語らせる!!「戦争体験者よ、真実を語れ」と呼びかけ、独力で戦争資料館を開設して40年。遺品が遺品を呼び、遺品が訴える。「戦争に『ノー』と言えるよう、人々の考え方を変えることが可能だ」と。

目次

第1部 兵士と軍関係(徴兵事務之栞;一銭五厘の赤紙;召集令状用封筒;旧陸軍歩兵装備概要図;軍事関係図書 ほか)
第2部 戦時下の生活(明治天皇と乃木将軍;御真影;大礼特別観艦式拝観券;日本プロレタリア美術集;肉弾三勇士 ほか)

著者等紹介

武富慈海[タケトミジュカイ]
1948年福岡県飯塚市に生まれる。2003年兵士・庶民の戦争資料館副館長。資料館運営のかたわら講演活動を行い次世代に戦争の真実を語り伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かおりんご

28
歴史。個人の方が、戦争関連のものを収集し、戦争資料館として一般公開されてます。そこに集められた遺品の紹介と、その背景にある歴史の紹介。知らなかったものもあり、個人でここまで集められたことがすごいと思いました。一度、行ってみたいです。2019/10/28

Masataka Sakai

0
成り行きで集まった当時の資料の説明と時代の評価 文章は稚拙な感じ 著者は戦後生まれなので親の伝聞にて偏り勝ちな戦争感と感じるな2019/11/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14327421
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。