日本の海賊 写真紀行

個数:

日本の海賊 写真紀行

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月26日 14時23分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 253p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784863111097
  • NDC分類 210.47
  • Cコード C0026

出版社内容情報

戦国時代に活躍した代表的な海賊の足跡をたずね、
海に生き、海に散った冒険者たちの、ロマンあふれる
夢のあとを追った。
海賊にまつわる史跡を、今も残る美しい風景とともに
写真と文章で紹介する歴史紀行。

戦国時代に活躍した代表的な海賊の足跡をたずね、
海に生き、海に散った冒険者たちの、ロマンあふれる
夢のあとを追った歴史紀行。
近年話題の村上水軍はじめ、九鬼水軍、松浦党、里見
水軍、三浦水軍などが活躍した地域を丹念に取材。
それぞれの海賊の歴史、史跡や美しい風景を写真と文
章で楽しめる1冊。
知的好奇心をくすぐるテーマで、美しい日本の原風景
を紹介する旅の本シリーズ「ノスタルジック・ジャパ
ン」の第4弾。

第一章 瀬戸内の海賊
 村上水軍(能島村上・因島村上・来島村上)
 塩飽水軍
第二章 九鬼水軍
第三章 松浦水軍
第四章 東国の海賊
 里見水軍
 三浦水軍

【著者紹介】
清永安雄〈撮影〉
1948年 香川県生まれ
写真家/フォトギャラリー・アルティザン代表

内容説明

群雄割拠の戦国時代、自由な海に活路を求めた男たちがいた。海に生き、海に散った冒険者たちの、ロマンあふれる夢のあとを追う。

目次

第1章 瀬戸内の海賊(中世瀬戸内の覇者、村上水軍;海賊衆による自治制度を行ったユニークな塩飽水軍)
第2章 九鬼水軍(希代の大将九鬼嘉隆が率いた戦国随一の水軍)
第3章 松浦党(倭冦から近世大名へ、時代の荒波を乗り切った松浦党)
第4章 東国の海賊(里見氏の最盛期を支えた東国一の「房州海賊」)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nyaoko

56
実はこの本も欲しかった1冊。多分、海賊について、ここまでカラー写真を載せて作った本はないかも。海賊よりも、水軍の呼び名の方が地元では馴染み深いです。彼等が住んだ島の港や町や神社をこの目で見たい。2018/04/18

nabe

48
日本の海賊、水軍の全盛期は戦国時代から秀吉による海賊禁止令が出るまでの間の数十年しかなかった。との言葉に驚いた。確かに歴史の授業で海賊と言えば海外のものばかりで国内の記憶が無いのも頷ける。村上海賊の娘が下巻だけ届いても読みようがないのでまずは史実から…と手を出してみたが、瀬戸内ののどかな写真に心癒される一時だった。2015/04/25

文吾

13
★★★★★/再読。図書館本。松浦党の章の写真をもう一度見たくて借りてきた。佐賀県伊万里市、文殊原高原の宗教遺跡の写真が素敵。緑や草の写真に反応してしまう私ですが苔に覆われた遺跡がとても素敵に撮られてます。山祇神社の原生林の中にぽつんとたってる鳥居もいい。いつか私もこんな写真を撮りたい。2017/04/22

文吾

7
★★★★★/図書館本。村上水軍(瀬戸内)、九鬼水軍(志摩半島)、松浦党(佐賀〜長崎)、塩飽水軍(備讃瀬戸)、他に小規模な水軍の紹介。ほぼガイドブック。地元レストランの紹介や歴史的建造物のカラー写真が豊富。楽しく読めましたが海賊と呼ばず水軍と呼ぶ方が好きです。特に松浦党は大陸から来たたくさんの蛮族と甚大な被害を受けながらも戦ったそうです(政府の補償はなかったらしい)、九鬼水軍の話は素敵でした。脳内妄想膨らみます。2016/05/12

てつJapan

5
【○】タイトル通り、日本の主な海賊衆たちの活躍の地を舞台にした珍しい切り口の写真集。海賊衆の成り立ちと活躍、そして最期が記されており、歴史好きには興味深いです。海賊たちの眠る苔むした供養塔がとても雰囲気がありました。関西在住のため、瀬戸内の海賊たちの島を訪れたくなりました。2015/11/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9308807
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。