マッパラムの丘

個数:

マッパラムの丘

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 179p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784861820045
  • NDC分類 911.168
  • Cコード C0092

内容説明

社会の差別と民族の分断、さらに重層する家族の悲劇。身に余る苦悩を凝縮する独自の世界。浮薄な韓流ブームと深甚な北朝鮮憎悪が狂騒する現在に自省無き社会への恐怖が迸る戦後六十年の日本に向けた寸鉄のメッセージ。

目次

第1章 霧の町(コンサート;野火の丘;北窓 ほか)
第2章 マッパラムの丘(八月の午後;コッセムチュイの風;明星 ほか)
第3章 虹の川(詩人の恋;虹の川;憎悪の構図 ほか)

著者等紹介

李正子[イチョンジャ]
1947年三重県上野市に生まれる。1965年三重県立上野高等学校卒業。中学校で短歌と出会い、二十歳頃より作歌を始める。短歌結社「未来」所属。Tanka college「マダン」通信講座主宰。上野市、津市に短歌講座を置く
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。