ソフィア叢書<br> 日本の離島と高速船交通

個数:

ソフィア叢書
日本の離島と高速船交通

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B6判/ページ数 176p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784860000554
  • NDC分類 683.3
  • Cコード C3325

内容説明

本書では、戦後における日本の離島の変化を、離島振興法指定島を中心として、振興政策・人口推移・産業構成・行政区域から概観するとともに、現代の離島研究に不可欠な離島交通、特に離島の生活を大きく変化させた高速船の就航を中心として、各島の最新状況を検討する。

目次

1 はじめに
2 離島振興政策と離島の動向―離島振興法指定島を中心として(離島研究の視点;離島振興政策の展開;離島の地域的動向 ほか)
3 離島航路の高速化とその影響(離島研究における離島交通の意義;過去の離島航路における高速船関係の筆者発表から;離島航路就航を中心とした日本の高速旅客船 ほか)
4 離島の文献と研究機関(離島の文献;離島研究機関;拙稿一覧)

著者等紹介

奥野一生[オクノカズオ]
昭和46年大阪府立千里高等学校卒業(第二期生)。昭和51年関西学院大学法学部卒業。同年大阪府立桜塚高等学校(定時制課程普通科)教諭。昭和53年大阪教育大学大学院教育学研究科社会科教育専攻地理学講座修士課程修了。同年大阪府立北千里高等学校(全日制課程普通科)教諭。平成2年大阪府立東豊中高等学校(全日制課程普通科)教諭。平成15年大阪府立盾津高等学校(全日制課程普通科)教諭。現在、関西大学大学院文学研究科地理学専攻博士課程後期課程在学中。所属、日本地理学会会員(1998~2001年度役員“地理教育専門委員会専門委員”)・日本地理教育学会会員・日本国際地図学会会員・人文地理学会会員・太平洋学会会員・日本島嶼学会会員(設立発起人)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。