もうひとつの海外組―年間400名が挑戦する“欧州サッカー留学”の教科書

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 237p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784847091490
  • NDC分類 783.47
  • Cコード C0095

内容説明

業界トップシェアの留学会社が教える、クラブ待遇、費用、通用する選手、言葉の壁…。欧州でプロ選手として活躍したい人のためのサッカー留学入門書。

目次

序章 日本サッカーが生みだす、もうひとつの海外組
第1章 海外に挑戦する前に―日本と欧州の育成年代におけるサッカー環境の違い
第2章 サッカー留学の基礎知識―自分らしい海外組になるために、まず知っておきたいこと
第3章 欧州4大リーグ国への留学―リアルな留学事情に見る、欧州サッカーの仕組み
第4章 海外で成功するための7つの法則―日本的な思考と感覚から脱却せよ
第5章 サッカー留学が人生を変える―ユーロプラスが照らす選手それぞれの未来
終章 “サッカー留学”がスタンダードになる日まで

著者等紹介

辻研一[ツジケンイチ]
株式会社ユーロプラスインターナショナル取締役COO。1978年、大阪府堺市生まれ。追手門学院大学経営学部を卒業後、教育関連企業ヒューマンアカデミー株式会社に入社し、マーケティング、商品開発、事業開発部門の責任者を歴任し数多くのプロジェクトを担当。そのプロジェクトの中で、フットサル選手育成機関「フットサルカレッジ」やデータスタジアム株式会社との提携講座・スポーツマネジメント講座の立ちあげなどを行いサッカー界との関わりを深めていく。2010年に退社。その後、株式会社ユーロプラスインターナショナルに入社。2013年に現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

サッカー書籍専門店

5
ユーロプラスというサッカー留学斡旋会社のプロモーションのための本。サッカー留学するのは日本で認められた一部の選手だけの時代ではない。サッカー留学事情と経験を赤裸々に綴られていた。指導者を目指す若い方は海外でその道を切り開くのはいいと思う。ブランド力がものを言う日本では留学すると箔が付くってのも納得。DJするために北米に行った私には箔が付かなかったが。。。2014/05/15

湘南☆浪漫【Rain Maker】

1
ユーロプラスインターナショナルという留学をサポートする会社についての本。 5大リーグだけがサッカーじゃないし、そのほかの欧州リーグから這い上がって…というパターンも多くみられるので、今後もこのような留学事業は続いていくんだろうね。 それにしても、モンテネグロに事務所があるって凄い。2021/03/30

Mimuchi

1
こんなのもビジネスになるんだ2013/05/01

lop

0
海外へのサッカー留学をサポートする会社なので、かなり詳しく書かれています。 香川、長友など代表のトップ選手とは違う、4部、5部など下部リーグとの契約から上を目指す人、1ヶ月など短期の留学、指導者を目指すための留学など様々なものがあることを知りました。 実際に留学した人の話もあり、選択肢のひとつとして増えることはいいことだと思いました。 2018/11/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6655042
  • ご注意事項