ゆゆも

電子版価格
¥1,120
  • 電書あり

ゆゆも

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 324p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784838726653
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

人気絶頂の国民的アイドルグループ「アイドル歩兵団」に襲いかかる死の連鎖。
投身自殺、斬首、溺死、破裂死……団員たちが次々と奇怪な死を遂げる。
団員の周辺に出没する「逆さ男」「海豹女」とは何者か?
「アイドル歩兵団」に隠された秘密とは何か?
中心メンバーゆゆもが、謎の解明に立ち上がる。

いまや、飛ぶ鳥を落とす勢いの人気グループ「アイドル歩兵団」。
セールスランキング年間1位! 賞レース総なめ! 5大ドーム公演達成!
そんな人気絶頂のさなかに、6人×3チームで構成される18人の団員が、
投身自殺、斬首、溺死、破裂死……次々と奇怪な死を遂げていく。
さらに、それと呼応するように、
団員の周辺には不気味なクモを思わせる「逆さ男」が出没し、
巨大な海豹(アザラシ)のような化け物が団員や関係者に襲いかかる。
いったい、あいつらは何者か? 
あいつらの目的は何か?
「アイドル歩兵団」の死の連鎖は何が原因なのか?
中心メンバーゆゆもが、謎の解明に立ち上がる!

メルマガ「水道橋博士のメルマ旬報」の大人気連載を書籍化した、
可愛いさと怖さが満載の新感覚アイドルホラー!


「アイドルと異形のモノとのあくなき戦い。竹内印の恐怖を味わい尽くせ!」――弘兼憲史(漫画家)                                          
「アイドルホラーの名手が挑む新境地。最恐にして最凶」――水道橋博士(浅草キッド)

第一章 変死
第二章 怪異
第三章 月下
第四章 疑念
第五章 誰何
第六章 海獣
第七章 怨念

【著者紹介】
作家、プロデューサー。1955年、和歌山県生まれ、近畿大学中退。怪獣・テレビ・アイドル・プロレス熱が高じ、大学在学中から数々の同人誌に参加。初エッセイ「ピンポンパン地獄」をきっかけにコラムニストとして執筆活動に入る。雑誌「BRUTUS」での連載「日本ビデオスター列伝」が好評を博し、88年、『大映テレビの研究』で本格的作家デビュー。同年より始まったABCラジオ「誠のサイキック青年団」で絶大な支持を得る。長編アニメとして映画化された『パーフェクト・ブルー 完全変態』ほか著書・コラム多数。現在、大阪・阿波座のイベントスペース「アワーズルーム」で、連日トークライブを開催中。「嵐」の熱烈なファンでもある。

竹内義和オフィシャルブログ:http://ameblo.jp/takeuchi-yoshikazu/ 
ツイッターID:@TakeuchiRadio

内容説明

人気絶頂の国民的アイドルグループ「アイドル歩兵団」に襲いかかる不幸の連鎖。飛び降り自殺、斬首、破裂死…団員たちが次々と奇怪な死を遂げる。恐怖に怯えるゆゆもの周辺に出没する「逆さ男」とは何者か?海豹(アザラシ)のような化け物はなぜ人を襲うのか?「アイドル歩兵団」に隠された秘密とは何か?謎の解明に中心メンバーゆゆもが立ち上がる!新感覚アイドルホラー小説!

著者等紹介

竹内義和[タケウチヨシカズ]
作家、プロデューサー。1955年、和歌山県生まれ、近畿大学中退。大学在学中から数々の同人誌に参加。初エッセイ「ピンポンパン地獄」をきっかけにコラムニストとして執筆活動に入る。88年、『大映テレビの研究』で本格的作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

METHIE

5
サイキック青年団の頃から大ファンで、アイドル+ホラー+ミステリー+サスペンスなどなど面白さがてんこ盛りで面白こわかった。2014/06/12

くろう

2
マルイノさんのイラストに釣られて購入。人気絶頂の国民的アイドルグループ「アイドル歩兵団」に襲いかかる呪い。メンバーや関係者の変死。謎の海豹のような化け物。中心メンバーのゆゆもに付き纏う「逆さ男」。ホラーにミステリーにアイドルが合わさって不気味で気持ち悪くて恐い。アイドルのコが色々と掟破り。なんか見ちゃいけないもの見た感じ。赤田さんの有能さには目を見張るものがあった。ホラーモノってこーいう展開多いよね。確かにこれは映像になったら面白いと思う。「レッツゴー!枕営業」の衣装が見たかったわwww2015/08/17

karu[TaraちゃんずNo.950]

2
ホラーというよりもミステリーに重きを置いて書かれていると思いました。真相がどんどんとこちらの許容範囲を超えて襲い掛かってくるかのようでした。登場人物が多いので、スピンオフ作品があってもよいと思います。むしろ書いて欲しい。アニメ化希望。2014/07/04

minion

2
魔法少女育成計画の隣に積んであったので。アイドル+ホラーもの。2014/06/04

神威 鴉魔

1
面白かったO(≧▽≦)O2014/09/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8092830
  • ご注意事項