21世紀の英会話

電子版価格
¥1,047
  • 電書あり

21世紀の英会話

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 186p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784838725823
  • NDC分類 837.8
  • Cコード C0095

出版社内容情報

英語力を磨くならセブ島を目指せ! いつまでも英語が話せない日本人に、世界で活躍する高城剛がレコメンドする、最も効率的に英会話をマスターする画期的な学習法とは? チーム高城が完全現地調査した「セブ島英会話学校ランキング」付。

グローバル化時代に欠かせない英会話。それなのになぜ、日本人はいつまでたっても英語が話せないのか? 世界を仕事場にする高城剛が、日本人の英会話力が低い原因を探っていく中で辿り着いた、最も効率的で最もコストのかからない学習法とは? ?@オンラインスクールで英語の基礎を作り?Aフィリピン留学で集中的に英語漬けになる。お金をかけずに気軽に、しかも最短で英語をマスターする超実践的学習メソッド。チーム高城が実際に現地取材した「セブ島英会話学校の辛口ランキング」付き。

21世紀の英会話 目次

はじめに

chapter1
日本の英語教育と日本人の英語力の残酷な真実

英語は、グローバル化社会を生き抜くライセンス
世界が驚く「英語が話せないニッポン人」
日本人がなかなか英語を話せない理由
正しくなければ英語じゃない!?日本の英語教育の問題点
日本人は「英語を話す必要がなかったから話せない」?
グローバル化への対応を急ぐ産業界vsゆとり教育
そして「読み・書き・会話が全部ダメ」の日本人ができあがった

chapter2
英語教育のパイオニア・韓国を追い越せ

いち早くグローバル化に成功した韓国企業
サムスンの新卒採用条件はTOEIC900点以上
日本より10年早くグローバル化を迫られた韓国
韓国の英語教育と韓国人の英語力
7人に1人が海外を目指す韓国とフィリピン留学
韓国がフィリピンに注目した理由
フィリピン英語留学は安・近・短がキーワード

chapter3
英語の基礎を作る「オンライン英会話」のススメ

オンライン英会話が「英語を使える日本人」を作る?
オンライン英会話の特徴とは?
フィリピン人講師のメリットとデメリット
オンライン英会話では講師選びがキモとなる
オンライン英会話は「安さ」だけで選ぶべからず
オンライン英会話スクールを選ぶコツ
オンライン英会話「比較サイト」を利用する際の注意点

chapter4
英語力を最短で伸ばす「フィリピン留学」のススメ

僕がフィリピン英語留学をオススメする理由
フィリピン留学のメリット・デメリット
フィリピン留学は韓国から始まった
フィリ便留学が「セブ島一択」である理由
選ぶ前に知っておきたい「留学エージェント」の実情
どんなスクールを選ぶべきか? その1
どんなスクールを選ぶべきか? その2
どんなスクールを選ぶべきか? その3

付録
チーム高城が現地で完全調査「
セブ島の英会話学校評価ランキング」
1、 オンライン編
2、

内容説明

英語力を磨くならセブ島を目指せ!世界を仕事場にする高城剛がいつまでも英語が苦手な日本人にレコメンドする、グローバル化時代に欠かせない英会話の最も効率的で画期的な勉強法!

目次

1 日本の英語教育と日本人の英語力の残酷な真実(英語は、グローバル化社会を生き抜くライセンス;世界が驚く「英語が話せないニッポン人」 ほか)
2 英語教育のパイオニア・韓国を追い越せ(いち早くグローバル化に成功した韓国企業;サムスンの新卒採用条件はTOEIC900点以上 ほか)
3 英語の基礎を作る「オンライン英会話」のススメ(オンライン英会話が「英語を使える日本人」を作る?;オンライン英会話の特徴とは? ほか)
4 英語力を最短で伸ばす「フィリピン留学」のススメ(僕がフィリピン英語留学をオススメする理由;フィリピン留学のメリット・デメリット ほか)
付録 チーム高城が現地で完全調査「セブ島の英会話学校評価ランキング」(オンライン編;オフライン編(現地留学編))

著者等紹介

高城剛[タカシロツヨシ]
クリエイター/執筆家/DJ。1964年、東京・葛飾柴又生まれ。日大芸術学部卒業後、メディアを超えたクリエイターとして活躍。六本木ヒルズのCMやルイ・ヴィトンのアニメーション映像制作、ナイキ・エアマックス、ソニー・AIBOなど、様々な話題商品の立ち上げを手がける。現在、コミュニケーション戦略と次世代テクノロジーを専門に、創造産業全般に渡って活躍。情報家電メーカーから金融まで、あらゆる業種・業態をクライアントに持つ。また、総務省情報通信審議会専門委員や、沖縄観光推進企画など数多くの国家プロジェクトの総合プロデューサー、その他に執筆家、DJとしても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

七村夏子

21
来月セブ島に語学留学に行くので、とても参考になりました。自分が行く予定の学校、利用しているオンラインレッスンの評価が高くてほっとする。自分自身が体験しているから思うけれど、英語を学ぶ上でスカイプは本当に便利だ。はじめ顔を見ながら通話するのが難しいなら声だけでも大丈夫だし、何より英語というものへの垣根がとても低くなる。自分の中の認識を変えることが大切だ。学ぶものではなく、浴びつづけ読みつづけ自然な、知らない間に話せるようになるように、日本語と同じになるように毎日英語に触れる。早く英語を話せるようになりたい。2016/08/09

KAMAKURA

4
「英語は21世紀を生きるために必要な力であって、そのツールを磨くことは、武士であれば自らの武術の腕を磨くことに他ならない」という著者の言葉は、身体でものを考えることを旨とする私の琴線に触れた。 他にも、韓国で英語教育が盛んになった経緯が興味深かった。 個人的には ①単語力を磨いて下地を作りながら、英語を話せる知人に英語で話しかける。 ②online英会話で対話力を磨く。 ③offlineでネイティブ講師のワンツーマンLessonを受講し対人力を磨く。 以上の順序で楽しみながら英語を習得していきたい。 2020/04/10

芸術家くーまん843

4
「21世紀の英会話」高城剛 マガジンハウスhttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4838725825/businessbookm-22/ref=nosim世界を仕事場に活躍するクリエイターの高城剛さんが、これからの時代の英語学習を語った一冊。これからの時代はELS(=English as Second Language)がグローバル時代を生き抜くためのライセンスになる、ということで、安価に手早く、一定レベルの英語レベルを身につける学習法を紹介。香港やシンガ2013/09/05

たけ

2
セブ島でなぜ英会話ビジネスが成り立ったのか、を筆頭にオンライン、オフライン両方の英会話教室を実際に体験してリサーチした本。僕は自分で体験してから読んだんですが、時間さえあればセブで徹底的に英語力を伸ばすのは効果があると思います。一方で、今すぐ1日30分からオンライン英会話をはじめるほうが多くの現代人には向いてると思います。いずれにしても英語、圧倒的に投資対効果の高いものなので引き続きやっていきたい。 2019/10/22

ひとまろ

2
英語に関する分析とフィリピン留学について。 切り口は良い。2015/11/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7187937
  • ご注意事項

最近チェックした商品