上品で美しい国家―日本人の伝統と美意識

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 236p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784828412726
  • NDC分類 304
  • Cコード C0036

内容説明

上流国家日本の未来と下流国家米国・中国・韓国の末路をズバリ予言。

目次

第1章 世界に類を見ない日本の経済モデル
第2章 日本文化が世界を制する
第3章 格差社会なんか怖くない!
第4章 祭りが文化をつくり宗教を排除すると経済は成長する
第5章 アジアの巨象・中国とインドの実態
第6章 上流国家・日本に足りない外交力
第7章 皇室制度と日本の文化
第8章 日本は本当に必要な改革だけをやればいい
第9章 「美意識」のある国だけが繁栄する

著者等紹介

日下公人[クサカキミンド]
1930年兵庫県生まれ。55年東京大学経済学部卒業後、日本長期信用銀行入行。83年取締役。89年多摩大学教授。85年日本長期信用銀行取締役退任。現在、東京財団会長、三谷産業監査役

伊藤洋一[イトウヨウイチ]
1950年長野県生まれ。73年早稲田大学政治経済学部卒業。時事通信社入社。86年住友信託銀行入行。98年住信基礎研究所主席研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

てあて・あら木

0
題名から想像していた内容とは全く違いました。 比較文化論・比較国家論・比較経済論的な感じの読みもの。 311以前に書かれたものでしたので、今となると少し違和感がなくもない。 2012/07/18

lupin14

0
日本を再生するヒントが隠されている。日本という特殊な国についてもう一度考え直す必要がある。けど、この手の本を読み漁ってる気がする2008/07/23

ピロシキ(•ө•)♡ オノパパです

0
これで良いのだ  2022/08/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13060
  • ご注意事項