私には夢がある―キング牧師フォト・ドキュメント

私には夢がある―キング牧師フォト・ドキュメント

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 288p/高さ 31cm
  • 商品コード 9784818405783
  • NDC分類 198.62
  • Cコード C0072

目次

青少年時代
モンゴメリ
祈りの巡礼
ハーレム刺傷事件
アトランタでの生活
フリーダム・ライド
オルバニー
バーミングハム
ワシントン大行進
ノーベル賞
セルマ
投票権を獲得せよ
旅行
ミシシッピ
シカゴ
平和運動
メンフィス:アトランタ

著者等紹介

ジョンソン,チャールズ[ジョンソン,チャールズ][Johnson,Charles]
文芸評論家、脚本家、哲学者、時事漫画家、エッセイスト、大学教師として幅広い著作があるジョンソン博士は、全米図書賞受賞のMiddle Passage(『中間航路』早川書房)をはじめとする数編の小説、2冊の短編集の作家でもある。マッカーサー賞、文学アカデミー賞(アメリカ芸術文学アカデミー)など、数々の栄えある賞を受賞。郵便切手「20世紀の偉大な作家たち」シリーズでは、12人のアフリカ系アメリカ人作家のひとりに選ばれた。現在、ワシントン大学(シアトル)のS.ウィルソン=グレイス・M.ポロック記念教授として、創作科で教鞭を執る

エイデルマン,ボブ[エイデルマン,ボブ][Adelman,Bob]
グッゲンハイム・フェローであり、国立芸術基金(NEA)の受賞者であるエイデルマンの写真家としての経歴は、ボランティアで公民権運動の撮影に携わったことに始まる。やがて世界的に著名なフォト・ジャーナリストとして、「ライフ」「ニューヨーク・タイムズ・マガジン」「サンデー・タイムズ・マガジン」「ニューズウィーク」「エスカイア」「パリ・マッチ」などの各誌で、社会的・政治的問題を取り上げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

27
写真ももちろんのこと、文章も素晴らしい。大きな流れの代表者となり、様々な問題に苦悩する人間・キング牧師と彼を愛し支える人たち。ただ説明に徹するだけでなく、その場に実際に立っているかのように表現される言葉に夢中になって読んでしまった。訳が実際にキング牧師の礼拝にも参加していた一牧師によるものと知り、この本を読みながら感じた深い敬愛のきもちの源の一つなのかもなあ…と感動した。様々な宗教家がキング牧師の元に集まり行進している写真が素晴らしい。陳腐に聞こえるかもしれないが、やはり愛はすべてだと思う。2019/02/20

ツキノ

8
映画『グローリー』を観て照らし合わせつつ読む。セルマ以前も以後もある。あますところなく伝える貴重な書。2018/11/12

おはなし

1
黒人の公民権運動と平和運動に力を尽くし、凶弾に倒れたキング牧師の生涯を、豊富なモノクロ写真と共に綴る、288ページの大作。写真だけパラパラ見る気は最初からなかった。1週間くらいかけて読んだ。まず文章を読み、写真の短い説明を読み、写真をじっくり見る。写真の「語る力」を感じた。暴力と血に溢れているのに、非常にポジティブな、深いところから呼び掛けられている気持ちになる1冊です。2014/02/08

ARI

0
Martin Luther King Jr. 非暴力で黒人差別と闘ったリーダー。 黒人だけでなく、不平等な待遇を受けている人たち、そういった多くの人たちの為にささげた人生。。。本当に他の為に尽くしきった、39年間の人生。。。2015/10/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/656186
  • ご注意事項