HSP2.55Windows95/98/2000/Me/XPプログラミング入門

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 371p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784798002095
  • NDC分類 007.64
  • Cコード C3055

出版社内容情報

【内容紹介】
本書は、好評の既刊『HSPプログラミング入門』(2000年4月1日刊)を下敷きに、BASICライクで扱いやすいスクリプト言語「HSP(Hot Soup Processor)」最新版と、3D動画を実現するスクリプト「HSP3D」を題材とした、プログラミングの入門書です。添付のCD-ROMには、最新HSP2.55(with3Dスクリプト)はもとより、数十本の最新ユーザー作成ソフトも収録しました。HSPの公式入門書として、近刊の『HSP2.55スクリプトプログラム逆引きテクニック』(2001年11月刊)と共に利用すれば、理解はよりさらに深まることでしょう。

【購読対象者】
初心者・入門

【CD-ROM付】
Windows

内容説明

本書は、HSP(Hot Soup Processor)の紹介と、使い方、解説などをまとめたもので、まったくプログラムを作ったことのない初心者にも十分理解できるように、Windowsプログラミングの第一歩から解説した。また、すでにHSPを使っている多くのユーザの作った作品集なども、添付のCD‐ROMに収録した。

目次

第1章 HSPの準備(HSPのセットアップ;サンプルで遊んでみよう ほか)
第2章 プログラミングの基礎(プログラミングの準備;HSPスクリプトエディタを使ってみよう ほか)
第3章 HSPプログラムの作成(CGビューアの作成;サウンドプレイヤーの作成 ほか)
第4章 HSPプログラミング詳説(プログラミングガイド;スクリプト記述の基本 ほか)