尾陽―徳川美術館論集〈第2号〉

個数:

尾陽―徳川美術館論集〈第2号〉

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B5判/ページ数 200p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784784212408
  • NDC分類 705
  • Cコード C1313

目次

皇紀二千六百年の利休―秀吉の近代的受容を手がかりに
徳川義直と広幡忠幸
「藤袋草子絵巻」について
徳川美術館蔵「歌舞伎図巻」にみる流行のさきがけ―男性の髪型と服装の関連に着目して
名古屋東照宮所蔵「東照宮縁起絵巻」の製作背景について
幕末期における公武の女性の服制について―新出の染織資料を中心に
尾張徳川家演能の研究(四)大倉七左衛門家蔵「能囃子組」にみる尾張徳川家の演能―六代継友の時代
国宝・初音蒔絵貝桶、帯箱の修理報告