強い会社はこうして作られる!ITIL実践の鉄則

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 213p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784774131252
  • NDC分類 336.17
  • Cコード C3034

内容説明

ITILはIT運用手法のベストプラクティスである。ITILの実践で大切なのは、日々の業務に対して問題意識を持つこと、その問題を改善しようと考えることである!ピンと来なかったITILがすっきり分かる!社内強化に必携の一冊。

目次

ITILとは何か?
サービスデスク
インシデント管理
問題管理
変更管理
リリース管理
構成管理
サービスレベル管理
可用性管理
ITサービス継続性管理
キャパシティ管理
ITサービス財務管理
ITILのビジョン・判定・測定についての疑問

著者等紹介

久納信之[クノウノブユキ]
大手消費財メーカーにて長年、国内外のシステム開発、導入プロジェクト、IT運用に従事。1999年からはITILを実践し、ITSMの標準化と効率化に取り組む。itSMF Japan設立に参画。2004年日本HPに入社し、ITサービスメネジメントを中心としたコンサルタントとして活動中。SLA分科会座長、EXIN ITILマネージャ試験採点を担当。1999年、フィリピンのマニラにて受験し、自分でも気づかないまま日本人としてはじめてEXIN ITIL Foundationの資格を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

meh_mmm_meh

2
ITILの実践とは、ITILはIT運用のベストプラクティスであるという考え方のもと、ビジネス要件に基づいて、コストが正当化された日々の改善ができる状態を維持することです。2016/08/27

Kou Shingai

0
ITILとは本書の言葉でいえば「多くの企業や組織で長年培われてきたIT運用手法の成功例やベストプラクティクスを体系的にまとめた書籍」ということを指すそうです。本書にも書かれていますが、この本に書かれていることを全て実践できることは中々現実的ではないでしょう。しかし、ビジネス規模に合わせて最良のタイミングでITサービスを用いていくことはビジネスにおいて重要だとされています。その為の土台となる知識としてはITILは重要な知識と感じました。2014/08/28

knots

0
ITILは導入するものではなく、実践・参考にするもの。日々の運用を良くしていくものだ。計測・予見・管理を実践して運用の可視化を図り、質(ミス軽減・作業効率化)の向上を目指す。 与えられた指示に従って情報の蓄積をするのは容易いけど、問題意識を持って何を計測・管理すればどんな成果(予見・対策)が得られるのか発見するのは難しい。それを考えるきっかけになった。2013/03/13

リードシクティス

0
翔泳社の試験対策本に比べれば格段に読みやすくてわかりやすい。ただし、ITILそのものが自分にとってあまり読んでいて面白いものではないので、最後の方はやはり少々苦痛を感じた。内容はV2のものであり、V3については別書籍になるので注意。2012/11/25

kojinose

0
ITIL試験受験用に購入。実際どのようにITILを利用するかについて理解できました。2009/06/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/55179
  • ご注意事項