民話の地理学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 229p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784772214650
  • NDC分類 388
  • Cコード C3039

内容説明

鬼のいる風景。首のない馬の走る道。蛇の創った景観。大地に降り立つ想像力―民話の世界を探る。

目次

1 昔話(昔話の感覚地理;昔話と心のなかの景観;昔話の触覚地理;昔話の原風景)
2 伝説(映画から伝説へ;伝説の場所;変容する語り・変容しない場所;見えない景観)
3 神話(景観を見立てる神話;神話のシンボリズムと場所;神婚神話の拡散と変容)
最終話 民話世界の地理学(楽園からの追放;妖怪と近代科学哲学;エコロジーと民話と楽園;民話とは―神話・伝説・昔話;民話と地理学;オーラル・ジオグラフィーの世界)

著者等紹介

佐々木高弘[ササキタカヒロ]
京都学園大学人間文化学部助教授・国際日本文化研究センター共同研究員。1959年兵庫県生まれ。大阪大学大学院博士課程中退。歴史・文化地理学専攻
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。