ベンサムの幸福論

電子版価格
¥2,310
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

ベンサムの幸福論

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 204,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784771015784
  • NDC分類 133.4
  • Cコード C3032

目次

第1章 市民的“義務”としての“幸福追求”―幸福の追求こそが人生の目的
第2章 幸福論としての立法論―「犯罪なき社会」を目指して
第3章 ベンサムの存在被拘束性―名誉革命と産業革命
第4章 ベンサム『憲法典』への道程
第5章 幸福論の憲法論的設計―ベンサム『憲法典』と代表制民主主義論
第6章 哲学的急進派の議会改革論
第7章 ベンサムと現代―ベンサムに見えなかった視座

著者等紹介

西尾孝司[ニシオタカシ]
1963年中央大学法学部政治学科卒業。1972年法政大学大学院博士課程単位取得。1973年政治学博士。神奈川大学法学部教授。同大学院法学研究科教授。専攻は近代イギリス政治思想史
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はなよ

12
ベンサムの幸福論、という題名ではあるけど、幸福論について語られるのは前半だけで、後半はベンサムの「憲法典」について解説している。まあ、人民が幸福になるためにはまず憲法を正さないといけないのは分かるし、個人的には面白かったからいいんだけど、個人としての幸福論を求める人にとっては肩透かしかなあ。憲法典の解説も、前半と何回も同じ表現を使ったり(著者曰く「難解なベンサムを分かりやすくしたかった」らしい)、法案を長々と列挙するなど、ページの水増し的な記述が多くて、読んでいて少し退屈だった。2018/03/04

ハンギ

0
ベンサムの研究書。ベンサムというと功利主義ですが、ジェームズ・ミルに誘われて議会制改革なども提言したらしい。著者によるとそこで議会を中心にする小さな政府論を書いているのですが、それは同時に世論法廷という誰でも参加できる法廷によって制限を受ける直接民主主義でもあった。理想的な目標を掲げる民主主義者なのか、それとも個人の幸福を追求するリバタリアンなのか、ちょっとそれは見方によって変わるかも。この著者は法政大の松下圭一の指導を受けたとのこと。ややマルクス的な視点を持ち出してベンサムを裁くのはどうなのだろう。2012/11/17

つばな

0
題名では分かりにくいですが、「憲法論」についての解説と言った方がいいかも。憲法論にいたるまでのベンサムの思想の移り変わりなどが分かったのは興味深かった。2021/08/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2050008
  • ご注意事項