産経NF文庫 ノンフィクション<br> 朝日新聞血風録

個数:
電子版価格
¥1,080
  • 電書あり

産経NF文庫 ノンフィクション
朝日新聞血風録

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年06月01日 20時48分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 328p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784769870562
  • NDC分類 070.21
  • Cコード C0195

内容説明

異端の元朝日記者が鋭く朝日新聞の病理を分析した社内の内幕。偏向報道の舞台裏を詳細に述べ、その中で、報道機関として中立の姿勢を保とうとした筆者の奮闘の日々。大新聞朝日に今も巣食う病根の数々を、冷徹にして痛憤の思いで綴る告発記。言論の自由を守るために戦い続けた孤高のジャーナリストの感動の手記。

目次

第1部 中国報道への弾圧(「ユダヤ人よりすごい」で刷り直し;林彪失脚認めぬ秋岡特派員 ほか)
第2部 ソ連報道の奇怪さ(超能力騒ぎと共産圏報道の共通項;ソ連に公害はないとの信仰 ほか)
第3部 塗りつぶされた「戦争協力研究」(伊藤専務の逆鱗に触れる;『諸君!』広告拒否の論理 ほか)
第4部 「風にそよぐ葦」たちの迎合病(「植民地化」の歴史楯に発言封じ;露骨な二重基準に拠る北朝鮮報道 ほか)

著者等紹介

稲垣武[イナガキタケシ]
昭和9年、埼玉県に生まれる。京都大学文学部西洋史学科(技術思想史専攻)卒業。朝日新聞入社「週刊朝日」副編集長をへて平成元年退社、フリージャーナリストとなる。「悪魔祓いの戦後史」で第3回山本七平賞受賞。著書に「昭和20年8月20日 日本人を守る最後の戦い」(潮書房光人新社)など、ほか戦略論、日本人論など多数。平成22年8月、歿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品