図説 世界監獄史事典

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 362,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784760127900
  • NDC分類 326.52
  • Cコード C1520

内容説明

巣鴨プリズンからアルカトラズまで。古代から現代、そして未来に至るまで、歴史の裏側に存在し続ける監獄を体系的に検証。世界中の監獄を12に分類し、それぞれの歴史的系譜を豊富な写真・図版とともに概観した、監獄研究の集大成。

目次

監獄の映像
地下監獄
海上監獄
島嶼監獄
寺院監獄
城塞監獄
軍事監獄
開拓監獄
債務監獄
少年監獄
女子監獄
未決監獄
懲役監獄

著者等紹介

重松一義[シゲマツカズヨシ]
1931年、愛媛県松山市生まれ。中央大学法学部卒業。検察庁・少年院・刑務所・法務省矯正研修所教官(行刑史・少年保護史)、青山学院大学法学部講師(刑事政策)、東洋大学法学部講師(刑事政策・日本法制史・法史学)、中央学院大学教授(刑事政策・日本法制史・法史学)、同附属比較文化研究所長、国際交流委員長、日本刑法学会員、法制史学会員、東京家庭裁判所調停委員、小さな奉仕の会会員、福岡県警察史編纂顧問、網走監獄保存財団顧問などを歴任。主な著書に『日本刑罰史年表』(日本刑事政策研究会賞・雄山閣)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。