谷沢永一 幸福通―「アラン」幸福論の知恵

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 253p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784759306323
  • NDC分類 159
  • Cコード C0095

内容説明

運命は求める人に微笑む。愛は健康を育み、憎しみは健康を損う。今こそ幸福論の必要な時代である。「人間通」の著者が提言する、時代を超えて生き続ける人生の指標。

目次

1 幸福になろうと欲する人は幸せに生きる
2 運命を変える方法はある
3 幸福とは行動することである
4 愛は健康を育み、憎しみは健康を損なう
5 人と人を結ぶものは礼儀である
6 楽しむ人は幸福である
7 不平、うっぷん、不機嫌の解消法
8 心は病気を支配する、気力は情念を制する
9 男を振るにも礼儀がある
10 幸福であることが他人に対しても義務である

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

カブトムシ

15
アランもいうとおり、金儲けはあらゆる手を使って初めて可能なのです。きれいにやろうとして、できるわけがありません。その意味で、金持ちは全部汚い。それに、今(2000年)の日本で金を儲けようというのは、無理な話です。累進課税や贈与税でどんどん持っていかれるというだけではありません。金儲けのチャンスは一種活気のある社会でないとそうそうあるものではありません。第一、金をとことん儲けなくても、ちゃんとした生活を立てていけるだけの金は手に入るような仕組みになっているわけです。そんなに無理をする必要はない。(p230)

mdoguti

0
音読2011/04/14

mdoguti

0
音読2015/05/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/917068
  • ご注意事項