歴史文化ライブラリー<br> 東京大学物語―まだ君が若かったころ

歴史文化ライブラリー
東京大学物語―まだ君が若かったころ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 212p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784642054713
  • NDC分類 377.28
  • Cコード C0320

内容説明

日本を代表するエリート養成機関として名高い東京大学。だが、その「若き日」の姿は意外に知られていない。明治期の東大生気質や教員の姿、卒業式と「恩賜の銀時計」など数々のエピソードからつづる、東京大学の歩み。

目次

歴史のなかの東京大学―プロローグ
東京大学の歩み
東京大学の誕生
帝国大学の実像
学歴社会のなかの帝大

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

壱萬弐仟縁

25
南原繁総長は積極的に改革構想を提案。本郷文教地区構想(25頁)。図書館学生閲覧室の写真(82頁)。がり勉かと思ったが、程よく空席があり、まぁまぁの雰囲気か。優等生制度(162頁~)。歴代総長に2人の優等卒業生。農学の佐藤寛次と政治学の南原繁(172頁)。法科万能主義:芳賀矢一は成績至上主義は国家官僚への道に繋がっていた(184頁)。 2015/12/26

パロリーヌ

0
てっきり東大入るための奮闘記かと思ってたらただの東大史でした笑2015/08/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/718974
  • ご注意事項