近代日本と満鉄

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 306p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784642036948
  • NDC分類 335.49
  • Cコード C3021

出版社内容情報

日本最大の国策会社であった南満洲鉄道株式会社(満鉄)が、国内政治と外交に与えた影響を7期に区分し、多角的に論究する。初代総裁後藤新平と満鉄調査部をはじめ、田中義一内閣の対中国経済発展策や特殊権益をめぐる「満洲国」の治外法権撤廃など、満鉄の抱えた各時期の重要問題を取り上げ、その様相を検証。満鉄・植民地研究に新たな一石を投じる。〔主な目次〕序章=近代日本と満鉄…小林英夫/Ⅰ=後藤新平と満鉄調査部…小林英夫/Ⅱ=原敬と満鉄―党勢拡張と満蒙政策の融合―…加藤聖文/Ⅲ=松岡洋右と満鉄―ワシントン体制への挑戦―…加藤聖文/Ⅳ=田中内閣の対中国経済発展策と満鉄…佐藤元英/Ⅴ=第二次「幣原外交」における満蒙鉄道問題解決交渉…佐藤元英/Ⅵ=満州国治外法権撤廃と満鉄…田中隆一/Ⅶ=日中戦争と満鉄…小林英夫/Ⅷ=満州国下の満鉄と「日本海ルート」―行政一元化問題を中心に―…田中隆一/終章=満鉄の戦後…小林英夫

内容説明

満鉄が国内政治と外交に与えた影響を多角的に論究する。後藤新平と満鉄調査部をはじめ、「満洲国」治外法権撤廃など、満鉄の抱えた各時期の重要問題を取り上げ、その様相を検証。満鉄・植民地研究に新たな一石を投じる。

目次

序章 近代日本と満鉄
1 後藤新平と満鉄調査部
2 原敬と満鉄―党勢拡張と満蒙政策の融合
3 松岡洋右と満鉄―ワシントン体制への挑戦
4 田中内閣の対中国経済発展策と満鉄
5 第2次「幣原外交」における満蒙鉄道問題解決交渉
6 満洲国治外法権撤廃と満鉄
7 日中戦争と満鉄
8 満洲国下の満鉄と「日本海ルート」―行政一元化問題を中心に
終章 満鉄の戦後