精神医学は対人関係論である

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 459,/高さ 22X16cm
  • 商品コード 9784622040828
  • NDC分類 493.7
  • Cコード C3047

出版社内容情報

幼児期から小児期、児童期、青春期を中心に、人間の生涯の発達と歪み=病因を対人関係の視角により展開。『現代精神医学の概念』とならぶサリヴァンの代表作。

1990年初版

※基本図書限定復刊2002年2月:2/8刊 

内容説明

本書では、幼児期を中心に児童期、青春期など人間の各発達段階における対人関係の重要性が説かれ、母親役や仲間、社会の歪んだ関係がいかに病因になりうるかが、懇切に示される。なぜ幼児は「おやゆびしゃぶり」をするのか?同性から異性へと関心の移る思春期の心身の変化はどのようなものか?われわれが日頃体験し、出会う場面についても、サリヴァンは明確に答えてくれる。青春期の社会化やその失敗を重くみる点など、フロイトと比べてみるのも、また対人関係のみならず、マイノリティへの関心など、R.D.レインの本と読み併せてみても興味深い。現代の主流の生物学的精神医学への批判の書でもある。

目次

第1部 導入概念(発達論的接近法の意義;定義集;いくつかの要請)
第2部 発達の諸段階(幼児期―その始まり;幼児期―力動態勢という概念 ほか)
第3部 不適切不充分な対人関係のパターン(早期に発現する精神障害―分裂病質と分裂病;睡眠、夢、神話;晩期に発現する精神障害―妄想症的なものと類妄想症的なもの)
第4部 諸人民の精神医学をめざして(諸人民の精神医学をめざして)

著者等紹介

サリヴァン,H.S.[サリヴァン,H.S.][Sullivan,Harry Stack]
1892‐1949。1892年アメリカのニューヨーク州中央部に、アイルランド系移民の子として生れる。1917年シカゴ医学校を卒業、軍医を経て1923年頃から1930年にわたりシェパード・アンド・イノック・プラット病院に勤務。入院中の分裂病患者に対するインテンシヴな精神療法的接近を試みた。1930年代にはニューヨークで開業医として強迫神経症の治療にあたり、38年に発刊された「サイカイアトリー」の主筆となる。社会科学との交流、政治精神医学という新しい領域への活動を行ったが、1949年国際会議に出席のためパリに滞在中客死した

中井久夫[ナカイヒサオ]
1934年奈良県に生れる。京都大学医学部卒業。現在甲南大学文学部人間科学科教授

宮崎隆吉[ミヤザキリュウキチ]
1947年高知県中村市に生れる。1972年神戸大学医学部卒業。現在医療法人社団宮崎クリニック理事長

高木敬三[タカギケイゾウ]
1952年広島県広島市に生れる。1979年神戸大学医学部卒業。現在高木クリニック院長

鑪幹八郎[タタラミキハチロウ]
1934年熊本県に生れる。1962年京都大学大学院博士課程修了。教育学博士。現在京都文教大学教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

第9846号

6
勉強会で再読。サリヴァンの発達論。人がシステマティックに発達していく様相を、様々な側面から解説している。ただ実際の子どもの観察からの発達論というより、成人の精神の歪みの発生源を辿っていくような発達論にはやや違和感も感じた。あと、本の中で惹かれた概念として、「自分でないもの(not me)」があります。この自分でないもの、の得体のしれなさは人の根元を脅かすものでもあるなぁ。2011/04/10

ポカホンタス

5
勉強会で読んだ。書かれている内容を知ることもさることながら、文章を読み進めること自体の大変さと面白さを感じた。あいかわらず読むのに骨が折れたが、『分裂病は人間的過程である』よりは読みやすく、飛ばし読みをする見切りもつけることができる。『人間的過程』はそれすらできない文章だった。しかしこれらの文章につきあうことでしか体得できないものがある。長期間の研修や実習を受けることに等しいぐらいの体験を、サリヴァンの読書はもたらしてくれると思う。中井先生の苦心の訳に感謝。2011/04/10

PukaPuka

2
結構読みづらい本で、再読必要。講義録がベースで言い換えていくので、サリヴァンの考えを知るというより、それに触発されてこちらも考えながら読むことが求められる。2017/12/18

BAMSE

1
同僚と2人で読み進めた本。ようやく終わった。時々、はぁ!?ってなるところもあるけど、最後の章のサリヴァンの思いみたいなのが、やっぱり一番力があった。あと、時々訳に笑わされた。『ナウい』ってーー!!(笑)2016/01/15

0
M1特論2018/07/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/47659
  • ご注意事項

最近チェックした商品