ロングラン―マスコミ漂流50年の軌跡

ロングラン―マスコミ漂流50年の軌跡

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 279p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784594049478
  • NDC分類 070.4
  • Cコード C0095

内容説明

共同通信の記者からニッポン放送、そしてフジテレビの開局に奔走。視聴率三冠王を達成した著者が語る戦後メディアの開拓史。

目次

第1章 駆け出し記者と戦後の大事件
第2章 ニッポン放送の開局と躍進
第3章 母と子どものフジテレビ
第4章 テレビが娯楽の王様に
第5章 ネット局争奪戦とテレビ新広島
第6章 フジテレビの構造大改革
第7章 関西テレビと平成テレビ時評

著者等紹介

村上七郎[ムラカミシチロウ]
1919年、東京生まれ。1947年、東京大学法学部卒。同年、共同通信社入社。1954年、ニッポン放送入社、報道部を経て編成局で「婦人専門局」の方針を打ち出す。1957年、フジテレビに転出し、1964年、編成局長、1965年、取締役、1968年、常務を経て、1971年、専務に就任。1975年、テレビ新広島に転出するが、1980年、再びフジテレビ専務に就任。当時、低視聴率だった番組を改革し、『オレたちひょうきん族』『北の国から』などの看板番組を次々と打ち出し、視聴率三冠王を達成。1982年、関西テレビ副社長、1990年、社長に就任。1994年、取締役に退く。現在関西テレビ名誉顧問
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。