韓国ドラマ、愛の方程式

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 242p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784591081785
  • NDC分類 778.8
  • Cコード C0095

出版社内容情報

泣いてる場合じゃありません!?
「純愛」の奥底に分け入れば、政治や思想のフシギもわかる。
今もっとも旬な著者による現代韓国エッセイ。

◆内容紹介

なぜ韓国ドラマの男女はグズグズ煩悶しづつけるのか? ヨン様やウォン様が日本人に受ける本当の理由は?
NHKハングル講座でおなじみの著者が、韓国の「男と女」を通して、日本と韓国の文化のうつりかわりを鮮やかにきりとります。

◆目次

Ⅰ 男と女のソウル 7

第1回 星――プラトン的な浪漫 8
第2回 男と、女と、韓国人 10
第3回 プレモダン、モダン、ポストモダン 12
第4回 縛られたい人びと 16
第5回 バカップル――ポストモダンの申し子 18
第6回 北極星――不動の中心 20
第7回 純愛――包み隠すこと 23
第8回 愛の同心円 24
第9回 男と女と自尊心 27
第10回 トイレの男 30
第11回 韓国男性のやさしさ 34
第12回 韓国男性の甘え 36
第13回 「マザコン」は男の美徳 38
第14回 ペ・ヨンジュンとキムタク 40
第15回 善玉と悪玉 45
第16回 性愛と儒教とナショナリズムと 50

Ⅱ 韓国ドラマ・映画の方程式 67

第1回 ドラマにハマる日本人 68
第2回 ドラマ『冬のソナタ』の魅力 71
第3回 韓国ドラマ一〇のしくみ 85
第4回 韓国式「愛のドラマ」の七つの法則――ドラマ『冬のソナタ』 95
第5回 ハンの相関図――ドラマ『美しき日々』 108
第6回 垂直と水平――映画『SSU』 117
第7回 チョンの治癒力――映画『おばあちゃんの家』 127
第8回 ヨクサへの執着――映画『ロストメモリーズ』 137

Ⅲ チャート式韓国のツボ 147

第1回 韓国社会はどこへゆく 148
第2回 韓国好き? あなたは何派? 155
第3回 サランのゆくえ 162
第4回 聖と俗 167
第5回 「明」と「暗」のイメージ 172
第6回 日本へのまなざし 176
第7回 連続と断絶 181

内容説明

「純愛」の奥底にわけ入れば、政治や思想のフシギがわかる。今もっとも旬な著者による現代韓国エッセイ。

目次

1 男と女のソウル(星―プラトン的な浪漫;男と、女と、韓国人 ほか)
2 韓国ドラマ・映画の方程式(ドラマにハマる日本人;ドラマ『冬のソナタ』の魅力 ほか)
3 チャート式韓国のツボ(韓国社会はどこへゆく;韓国好き?あなたは何派? ほか)
4 “理”と“気”の韓国学(韓国で人気のある人、ない人;“理”の空間と“気”の空間 ほか)

著者等紹介

小倉紀蔵[オグラキゾウ]
東海大学外国語教育センター助教授。NHKテレビハングル講座講師。東京大学ドイツ文学科卒業後、電通に勤務。88年退社と同時にソウル大学大学院哲学科に留学、博士課程単位取得。専門は儒教を中心とする韓国哲学
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

harvest moon

0
現在、京大の教授になっておられる小倉紀蔵の本。韓国にも韓国のドラマにもまったく興味は無いのですが、僕はこの教授が好きだ。 日本と韓国のドラマの比較論は殆ど韓国のドラマを見ない僕にはよく解らないが、国民性の違いは理解が出来たような気がする。 それと一番感心したのは2003年の時点で「ニュース・ステーション」のキャスターになった古館伊知郎に対する記述には唸ってしまった。この本、僕は遠出した時に偶然、古本屋で見つけて購入したのだが、この記述を読んだだけでも購入した価値はあった。2015/12/06

かぶらぎ

0
『冬のソナタ』や韓国ドラマの特徴など。2013/02/09

ぎんのくま

0
なるへそ~と納得しました。日本のドラマを最近見ないので比較できませんが、儒教精神が大きく影響していることはわかりました。これから、違う目で見ると思う。2012/03/09

ヒーコ

0
キゾー先生も、韓国に恋してたんだ! 2012/01/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/370482
  • ご注意事項