読書の時間によむ本 小学5年生

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 198p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784591075821
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8093

出版社内容情報

星新一、小川未明、有島武郎、阪田寛夫、長崎源之助、椋鳩十、斎藤隆介など、教科書には載っていない新旧の名作を10編収録。

内容説明

いま注目の「朝の読書朝読」に最適の読書入門。よんでおきたい名作・傑作を、学年別に10編収録。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

エヌ氏の部屋でノックの音が・・・

5
2003年 3月 初版。大先生の約束が収録されていた。最近(といっても10年以上前だが。。。)小学校では「読書の時間」があるのだと感心す。私が小さいときには無かったと思う。まあ小学校で読書といえば、悪名高き「読書感想文」が思い出される。夏休みに課題図書2冊と自由図書3冊という5年生にしてはハードなノルマであった。課題図書は芥川と漱石だったと思う。(推奨図書は、太宰とか三島であった。。。)文学者にするつもりか!!とおもったので、自由図書には星先生の作品集で挑んだが、「こんなものは文学ではない」と怒られた。 2016/04/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/158486
  • ご注意事項