コロナ・ブックス<br> 極楽マカオ案内

コロナ・ブックス
極楽マカオ案内

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 126p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784582633689
  • NDC分類 292.238
  • Cコード C0065

内容説明

1999.12.20、マカオ、ポルトガルから中国へ返還。今しか会えない、不思議のマカオ。ヨーロッパ的風景とアジア的日常が混在する不思議の街。変わりゆくマカオへお連れします。

目次

1 ベラビスタ
2 食在マカオ
3 新馬路はおとぎの街
4 聖パウロは謎だらけ
5 憂国詩人カモンエス
6 路地から路地へ
7 普済禅院で秘密の集へ
8 西望洋山、東望洋山
9 タイパ島、コロアネ島
10 歴史

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

OKKO (o▽n)v  終活中

10
【研究】図書館 ◆なぜか読了認定を忘れてた。おそらく「観光にも研究にもあんまし役に立たない」と認定したからだと思われる ◆図書館のは発行1999年。私にとっちゃ昨日みたいなもんだが、地図上から今は消えている物件をいくつか見つけたり、逆にこのあと完成した橋がないぞー(当然)などと喜んだりできたぞよ。いやむしろ現在のポンテ16にあった水上カジノが1999年時点で現存していたことにビックリだ! 国会図書館の古い本で「いつまであったか」を調べていた私の努力はなんだったんだ…… ◆テイシェイラ師、実は偉い人かも……2019/07/18

takao

2
ふむ2022/10/12

のら

1
写真集にしてはモノクロのページが多く、ガイドブックとしては古い情報、未確認情報が目立ち、しかも文章がいまひとつ。少し前のマカオの雰囲気は分かる。2016/03/07

なおこっか

1
マカオの概要を掴むために。写真半分、文章半分でぱらぱら読める、が、翻訳ソフトを使ったんかと思うような片言の文章がどうにも気になって、イマイチそそらず。文章てだいじ…。備忘→ポルトガルのアイデンティティみたいに言われるカモンイスは、腐敗政治を批判し、ポルトガルを追放されインドに旅していた。ホテル・リスボアの隣の中国銀行は、風水的に賭博の悪い気を止める為、五本の指の形をしている。2013/04/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1604411
  • ご注意事項