書林の眺望―伝統中国の書物世界

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 413p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784582441147
  • NDC分類 020.22
  • Cコード C0000

出版社内容情報

『中国出版文化史』によって各方面から注目を集めた著者が中国の書物世界をつぶさに語り、その魅力を伝える、読書家必見の文集。

内容説明

『中国出版文化史』によって各方面から注目を集めた著者が、中国の書物世界を探索し、その奥行き、魅力、面白さをつぶさに伝える、読書家必見の文集。史学と文献学的思考感覚を兼ね備えた逸材による、日本の漢籍研究を書き換える新発見、諸知見をふんだんに収めた書。

目次

第1部 書物の世界(伝統中国における出版文化;読む書物、見る書物―伝統中国の絵本;本の話―書と本 ほか)
第2部 旧書筆記(ふるほんノート)(書価;昔日の伊勢;三重県立図書館の漢籍―土井文庫 ほか)
第3部 目録・版本研究(四部分類の成立;方志の位置;『千頃堂書目』と『明史芸文志』稿 ほか)

著者等紹介

井上進[イノウエススム]
1955年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程中退。名古屋大学大学院文学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品