おしゃ修行

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 156p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784575312812
  • NDC分類 593.36
  • Cコード C0095

出版社内容情報



辛酸なめ子[シンサン ナメコ]
著・文・その他

内容説明

買っても買っても服が足りない、店員に気を遣って購入、パリピに敗北感…だけど、おしゃれになりたい!奮闘する姿に共感&笑い溢れるファッションエッセイ。

目次

1(クローゼット整理術;ファストファッションのカルマ;コンフォートシューズを探して;巻きものに挑戦;時計購入逡巡記;セールの反省と対策;フリーマーケットのカルマ)
2(店員さんとの心理戦について;ハイブランドと運気の関係;着回しマイルール;バッグ欲について;服を作ってみる;アクセサリーへの欲求)
3(商業施設は物欲のるつぼ;おしゃれタウンの視察;服買い過ぎ防止策;おしゃれピープルにあこがれて;パーティーピープルになりたくて;モテ服と萎え服)
番外編 セレブとおでかけ(妄想)

著者等紹介

辛酸なめ子[シンサンナメコ]
東京都生まれ。埼玉県育ち。漫画家、コラムニスト。芸能界やスピリチュアル、オカルトなど多数のジャンルを独特な目線で描き人気を博す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kei

39
酒井順子さんを、表だとすると、著者は裏!だな、と読み始めたら、お洋服に対する態度が、ローブランドの林真理子さんになり、中村うさぎさん状態になり、行き着いた境地が、別の意味の群よう子さん。で、結局は、誰でもない辛酸なめ子さんなんですけど。皆さんの洋服エッセイを読んでないとわかりづらい例えでしたね。独特の感じが面白くて、スピリュチャルは興味ないけれど、私は、著 者、好きです。2017/12/20

kum

33
古着やレンタル品には前着た人の残留思念が…など時にスピリチュアルなおしゃれについての考察。意を決して14着の服を古着屋に持ち込んだ顛末が書かれた最初の話から面白すぎる。ファストファッションの裏にある労働問題を知り、丁寧に作られた高くて良い服を着た方がいいのではないかと思いつつも安さの誘惑に勝てず、着た服とその日の調子を日々記録するくだりは興味津々。総括として「安い服を着ていると、引け目から自尊心というかオーラにかげりが出て、それで相手に軽んじられやすい」と。そればかりではないだろうが、なるほどとも思う。2021/06/26

nana&qoo

30
辛酸なめ子さんの後ろ向きな文章はクセになります。でも、ずっと目にし続けると、それこそ負のオーラがまとわりついてくるので、少しずつ読みました。おしゃれ(&スピリチュアル)に関するエッセイ。懊悩が詰まっていました。リサイクルショップに持ち込んで査定額にショックを受けたり、フリマに出してバッサリ値切られたり。(私もメルカリで心が折れる時あります…)とにかく買った服のお手入れが足りない気がしました。着心地の好い服と靴でリラックスして過ごせば良いのに!というのがオシャレを捨てて開き直った私の感想でした。(楽です)2017/11/27

ロマンチッカーnao

27
男の人で一か月以上、服を買っていないという人いるけど、信じられない。と・・まあ僕は服を買いに1年以上言っていないので、信じられないというレベルを遥かにしのぐ。 服欲ってあるんだぁ。。 僕も、ハイブランドな服を着たら、運気あがるのかなぁ・・とかつまらない事を思いつつ、服を買う手間を考えると、やっぱりいいやと思ってしまいます(笑)2018/07/09

JILLmama

26
服を大量に買うけど、結局着る服がない。 あー!わかる。わかる。 だからまた買うという負のループ。 賢く少ない服でも着回す雑誌のページの服の総額が ○○○万だった、とか吹き出すところがたくさん。 しばらく辛酸なめ子を読み続けます。2021/04/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12048578
  • ご注意事項