ラクに飛ばせる足踏みスイング―気づいてよかった簡単まっすぐ打法

ラクに飛ばせる足踏みスイング―気づいてよかった簡単まっすぐ打法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 199p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784569607993
  • NDC分類 783.8
  • Cコード C0095

出版社内容情報

  下半身と頭を動かすな??従来のゴルフレッスンの鉄則が上達を妨げていた。画期的な二拍子・足踏みスイングを提唱する新世紀新理論完成。  正しく振るより、速く振れ! 体の軸、ベタ足、肩の回転を考えながら、スイングするのはナンセンス。今までのレッスン常識は間違いだらけだと思ってください。本書が提唱する足踏みスイングさえマスターすれば、ゴルフはこんなに簡単だったと目からウロコが落ちるはず。 意識するのは“足を踏みかえる”という動作だけ。グリップはクラブを振りやすいように握るだけ。体の軸を固定したらクラブは振れなくなる。肩の回転や腕の振り方などはムリに意識するな。ボールなんかぼんやり見ておけばいい。腕や上体の力を抜き過ぎるとスライスになる。右ひざを目標に向ければシャンクは出ない。『アイアンはダウンブロー』の意識は有害無益。ドライバーもアイアンも同じ強さで振る。 レッスン・オブ・ザ・イヤーに輝く著者が教える、ラクに上手になるヒント集。アドレスしたら必ず右足を浮かせることだけ守れば、必ずまっすぐビックドライブが出る奇跡の方法を伝授します。  ●レッスン1 目からうろこの足踏みスイング ●レッスン2 間違いだらけのレッスン常識 ●レッスン3 ゴルフをやさしくする体の使い方 ●レッスン4 失敗しないアプローチとパター ●レッスン5 遠くへ、ミスなく飛ばすヒント

内容説明

大事なことは、決して腕でクラブを振りにいかないということです。クラブを持ってアドレスしたら、やることはただ、両足で足踏みするだけ。足踏みするだけで腰が回り、その動きが上体に伝わって肩が回り、その肩に引っ張られて腕が振られ、クラブが振られるのです。この自然の動きにすべてを任せることです。

目次

1 目からうろこの足踏みスイング
2 間違いだらけのレッスン常識
3 ゴルフをやさしくする体の使い方
4 失敗しないアプローチとパター
5 遠くへ、ミスなく飛ばすヒント