太陽系観光旅行読本―おすすめスポット&知っておきたいサイエンス

個数:

太陽系観光旅行読本―おすすめスポット&知っておきたいサイエンス

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年07月27日 11時17分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 281p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784562059874
  • NDC分類 538.9
  • Cコード C0098

出版社内容情報

私たちは太陽系観光ツアー代理店。水星から海王星そして冥王星まで、最高の旅をご用意します。準備・持ち物からおすすめ観光スポット、楽しいアクティビティ、知っておきたい科学知識まで、カラーイラスト付きでご案内!2018年刊の新装版。

内容説明

私たちは太陽系観光ツアー代理店。水星から海王星そして冥王星まで、最高の旅をご用意します。準備・持ち物からおすすめ観光スポット、楽しいアクティビティ、知っておきたい科学知識まで、カラーイラスト付きでご案内!

目次

カウントダウン
旅の準備

水星
金星
火星
木星
土星
天王星
海王星
冥王星
地球への帰還

著者等紹介

コスキー,オリヴィア[コスキー,オリヴィア] [Koski,Olivia]
ニューヨーク大学で物理学とジャーナリズムを専攻。ウェブマガジン「アタヴィストマガジン」統括プロデューサーなどを経て、イベント&アトラクション会社「ゲリラ・サイエンス」のディレクター。ライターとしても活躍

グルセヴィッチ,ジェイナ[グルセヴィッチ,ジェイナ] [Grcevich,Jana]
ウィスコンシン大学マディソン校で物理学と数学を専攻。コロンビア大学で天文学博士号取得。アメリカ自然史博物館で研究を行なうかたわら、高等学校科学教師養成のために天文学を教える。現在は同博物館併設のヘイデン・プラネタリウムでイベントを行なったり、天文学関連のさまざまなプロジェクトでアーティストとコラボレーションをしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Miyako Hongo

4
ゴールデンウイークに出かけられない憂さ晴らしで購入。一緒に買ったのがムー×地球の歩き方コラボの『異世界の歩き方』って辺り、相当煮詰まってるな自分。□太陽系の惑星の環境を観光地よろしく紹介し、その条件下で観光したり体験したりできる事は何か、って視点で書かれているんだけれど…やっぱりムリ筋。大体が人間が生きてられる環境じゃない訳だからして、そんな場所でバンジーだパラセーリングだ言われてもピンとこない。□もうちょっと解像度上げてくれないとSFとしてもピンボケ。2022/05/28

Gamemaker_K

4
仮想太陽系惑星ツアーの形をとって惑星を紹介した本。ライトな記述が惑星の過酷な環境を思い知らせてくれる。いわゆる理系的な記述のところは深追いせずに読了。行けるもんなら木星・海王星あたりかな。...金星ってのも身近で観察できるもんならしてみたい。なんというか、ほかの惑星と違い、生命の存在を能動的に否定しにかかっている「ヴィーナス」とは何なのか。2022/04/10

読書家さん#Ov47TP

0
他の惑星は重力、大気の成分、素材、大きさ、自転や公転の周期などがここ地球とは違う。1日が1年より長い星もある。地面がない星も、1つの季節がものすごーく長い星もある。現実にあるのにまるで異世界のようだ! というよりよくある異世界設定よりよっぽど異世界感がある。 この本は架空の宇宙旅行会社による観光案内という設定なのだが、科学技術の発展が進めばいつかの未来には現実になるだろうか。人類の寿命がすんごい伸びるとか不老不死になるとかの必要もありそうだが。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19052717
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。