キャリア・アンカー〈1〉セルフ・アセスメント

個数:
電子版価格
¥838
  • 電書あり

キャリア・アンカー〈1〉セルフ・アセスメント

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年06月04日 09時13分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 19p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784561225027
  • NDC分類 336.04
  • Cコード C3034

目次

第1章 キャリア・アンカーズセルフ・アセスメント
第2章 キャリア・アンカー・カテゴリーの説明
次のステップと選択肢

著者等紹介

シャイン,エドガー・H.[シャイン,エドガーH.][Schein,Edgar H.]
マサチューセッツ工科大学スローン経営大学院スローン・フェロー名誉教授

金井壽宏[カナイトシヒロ]
1954年生。1978年京都大学教育学部卒業、1980年神戸大学大学院経営学研究科博士前期課程を修了、1989年マサチューセッツ工科大学で経営学博士を取得、1992年神戸大学で博士(経営学)を取得。1994年より神戸大学教授、現在、神戸大学大学院経営学研究科教授。専門は、経営管理論。テーマとしては、仕事意欲、キャリア発達、変革のリーダーシップ、創造的なネットワーキング、組織変革、経営幹部の育成、日本型のMBA教育、人事部の役割変化など。会社やその他の組織のなかで生じる人間にかかわる問題に対して、働く個人にとっても、組織にとっても創造的な活動を促進するという視点から研究を重ねている。最近の関心は、キャリア発達とリーダーシップ開発の融合

高橋潔[タカハシキヨシ]
1960年生。1984年慶應義塾大学文学部卒業、1995年慶應義塾大学大学院商学研究科博士後期課程単位取得退学、1996年ミネソタ大学経営大学院博士課程修了(Ph.D.)。南山大学総合政策学部助教授を経て、神戸大学大学院経営学研究科教授。専門は、組織行動論と産業心理学。採用面接、適性検査、人事評価、360度多面評価などを含め、人事アセスメント技法がいかに誤りなく実施されるかについて研究している。また、モチベーションとリーダーシップという伝統的なミクロ組織論上の問題、プロスポーツ選手のセカンドキャリア、人間力を高める知情意のマネジメントなどの現代的課題に関しても、研究を開始している。産業・組織心理学会理事、経営行動科学学会理事、人材育成学会常任理事など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はち

2
@50 こんなに薄っぺらいとは。。失敗。2020/04/28

Mika Otomo

0
クラスで取り上げられたので、購入して読んでみた。アセスメントの結果、予想通り(笑)私のキャリア・アンカーは、専門・職能別能力(TF)。あきらめたくないものは、その領域において自分の技能を応用し、技能を常に高いレベルに向上し続ける機会、専門領域について挑戦し続けることができるとき、最も喜びを感じる。反面な部分もしっかりと認識しておこう!2016/02/11

hideko

0
自問する事で前に進むる。2013/08/09

カフェラウンダー

0
自分のタイプがわかったけど、そこからどうすればいいのだろう?このまま人生貫き通すのか毎年タイプが変わるのか。2012/10/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/789470
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。