危機突破の「駆け引き」術―修羅場・土壇場を切り抜ける

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 205p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784537253481
  • NDC分類 361.4
  • Cコード C0076

内容説明

数々のきどわい現場を経験した人間ならではの究極テクニック全公開。

目次

序章 「人をたぶらかすこと」の真髄は、なにか? やりたいことを実現する、高須流「交渉の技術」
第1章 追いつめられたときに実力を発揮する ここ一番で強い「人たらし」になる方法
第2章 出会った相手が必ず協力者になる 「また会いたい」と思わせる交際術
第3章 聞き上手だけでは思いは届かない 相手に思わず「YES」と言わせる会話術
第4章 女にモテる男はどこが違うのか 狙った女を口説き落とす心理操作術
第5章 「修羅場」「土壇場」「高須場」で学んだ極意 絶対に負けない交渉術

著者等紹介

高須基仁[タカスモトジ]
1947年12月9日生まれ、静岡県掛川市出身。中央大学経済学部を卒業後、大手玩具メーカーのトミーに入社。玩具開発の最前線で数々のヒット作を連発し、「プラレールの高須」「UNOカードの高須」などと呼ばれる。後に、英国系企業に移籍。ファミコン出現以前の玩具業界で、超ヒットメーカーとして活躍する。その後、芸能プロダクション、制作会社、モッツ出版の経営に乗り出す。1990年代にはヘアヌードの仕掛け人として、数多くの写真集をプロデュースし話題となる。1996年から文筆活動を開始し、多くの連載コラムで人気を博す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。