中上健次発言集成 〈1〉 - 対談

個数:

中上健次発言集成 〈1〉 - 対談

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年06月03日 20時53分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 321p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784476031898
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0395

内容説明

現代日本の最も先鋭な作家中上健次が遺す全発言から単行本未収録発言を集成。

目次

破滅と抑制―作家にとっての環境(丸山健二)
物語世界に逆巻く風(五木寛之)
物語の源泉(津島佑子)
作家と「責任」(野間宏)
われら二人、この生ぬるい時代に屹立する(立松和平)
悩む肉体・悩まない肉体―「肉体」の現在を問う(唐十郎)
母の地勢学―文学の現在(尹興吉)
血と風土の根源を照らす―『地の果て、至上の時』をめぐって(小島信夫)
マルチ物語論―『今昔物語集』と『宇治拾遺物語』をめぐって(川村二郎)
同窓の頃の健次くん―紀州・初恋・恋愛詩(田村さと子)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Costa まさ

5
順不同で読み始めた発言集。今まで読んだ中では一番面白い。対談の中から見えてくる中上健次は、小説家というよりは批評家や研究者、あるいは大学で講義している教職者に見える。その見識や批評眼はいわゆる文学の枠を超えて多岐に渡り、恐ろしく頭が良い人だなぁとも思う。新作を書いている最中の発言だとしても、代表作とされる「枯木灘」を「つまらん小説」「機械が書いている」と言い切っているのは本音だろう。そう言えてしまう事は一般人には不幸な事だろうと思うが、中上健次にとっては自明の事なのかもしれない。2018/05/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/363604
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。