ヘルスプロフェッショナルのためのテクニカルサポートシリーズ<br> 在宅療養のQOLとサポートシステム

個数:

ヘルスプロフェッショナルのためのテクニカルサポートシリーズ
在宅療養のQOLとサポートシステム

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B5判/ページ数 154p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784339072730
  • NDC分類 492.931
  • Cコード C3347

目次

1 在宅ケアにかかわる社会資源とそのシステム(病院から在宅へ:連携システム;高齢者ケアマネジメント;障害者ケアマネジメント;情報通信機器を用いた在宅ケア管理)
2 在宅における看護援助の基本(感染予防;転倒予防;廃用性症候群予防のための救助:寝たきりにしない支援;閉じこもりにしない支援;介護者サポート)
3 医療依存度の高い患者の看護(在宅酸素療法;CAPD(連続携行式腹膜透析)療法 ほか)
4 ケアコーディネーション(痴呆患者ケア;難病患者ケア;ターミナルケア;在宅疼痛管理)
5 住環境の整備(在宅ケアにおける住環境整備の意義;介護の住環境整備;バリアフリー住宅;住宅改修のための工夫;住宅改修のためのチェックポイント)

著者等紹介

徳永恵子[トクナガケイコ]
1973年聖路加看護大学衛生看護学部衛生看護学科卒業(保健婦・助産婦・看護婦資格取得)。同年(株)三井銀行人事部健康開発センター保健婦。1975年(財)ライフプランニングセンター保健管理部保健婦。1980年日本スクイブ(株)(現ブリストルマイヤーズ・スクイブ(株))勤務(1997年まで)。1981年クリーブランドクリニクETスクール修了。1997年宮城大学教授。1998年宮城大学看護学部看護学科長(2000年まで)。2000年宮城大学看護学部長(2003年まで)。2001年宮城大学大学院教授。2005年宮城大学大学院看護学研究科長。同年宮城大学副学長(看護学研究科長兼任)。ブリストルマイヤーズ・スクイブ(株)コンバテック事業部学術部ETとしてストーマケア、Moist Wound healing理論に基づく褥瘡管理など、褥瘡ケアに新しい知識・技術を臨床ナースに積極的に提供する機会をつくった。東京医科歯科大学医学部非常勤講師、山形大学医学部非常勤講師、日本褥瘡学会理事、日本ストーマリハビリテーション学会評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。